※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼんぐ
子育て・グッズ

トイトレ完了した娘が1人でトイレに行きたがる。補助便座が大きく、セットが難しい。衛生的な方法を模索中。皆さんの工夫を教えてください。

お子さんが1人でトイレに行けるよという方……トイレの環境をどのように整えていらっしゃいますか?

トイトレの完了した、4歳9ヶ月の娘がおります。
最近、色々なこと自分でしたがるようになり、トイレも1人で行ける!行きたい!と言うようになりました。

ですが、自宅には大人用の大きな便器しかないため、今は毎回ステップと手すりのついた補助便座を大人がセットした上でトイレに行っている状況で……
この補助便座は大きい(ステップまでついているため)上に、はめ込むのにコツがいるので、とても子ども1人ではセットできそうにないですし、かといって、ステップがなければ便座に登れそうにありません。

補助便座とステップを別々にすればいいのかな…などと考えているところですが………私は強迫性障害(不潔恐怖)を患っているので、子どもが便器などにベタベタと触れる可能性を考えたら、それだけで身震いがしてしまいます💦💦
ですが、いつまでもいつまでもトイレ介助するわけにはいかないので、なるべく衛生的な方法を見つけたく……参考までに、皆さんの工夫をお伺いさせて頂きたいです。
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

補助便座とステップ別々です。
補助便座もうんちの時しか使ってなくて、
自分で座ってますよ。

うちは自動洗浄で、その後
手を洗って出てきます。

  • ぼんぐ

    ぼんぐ

    コメントありがとうございます! やっぱり補助便座とステップは別々でないと、子どもには扱いづらいですよね😣

    穴の大きさもですが、グリップがないと支えがなくて不安定そうな気がして💦そういう理由で、補助便座は必須かと思ってました!

    補助便座なしで座る時って、便座を掴んだりしないですか??
    不潔恐怖があるので、とにかく、子どもが便座や便器に触れないかどうかがすごく気になってしまって😭😭

    自動洗浄は素敵ですね!

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補助便座にグリップ?取っ手ついてます!

    便座触りますね💦なので手を洗って出てきます。
    気になるようなら補助便座かなと思いますが、幼稚園ですでにベタベタ触ってるので意味ないかと😭

    • 4月26日
  • ぼんぐ

    ぼんぐ

    お返事ありがとうございます!

    やっぱり、補助便座なしで便座に乗るとなると、便器を支えにしないと難しいですよね💦💦

    確かに、その後自動洗浄で、手洗いの水も自動で出てくる(もしくは、手のひらでレバーを触らないようにして水を出せる)とかでしたら、他の場所を触る前に手洗いまでできますもんね!
    ただ…うちは、古いアパートに住んでいるため、未だに水道の蛇口がひねるタイプで…💦💦
    しかも、トイレの外にあるので、便器を触った手で、あちこち触りまくったり蛇口をひねったりされるリスクを考えたら、それだけでもう気絶しそうになります😭😭
     
    園ではベタベタ触っている…というのは、きっとそのとおりだと思います😭そこはもう自分の手の届かないところなので諦めることができていますが…、家では、(便座を触った手で他の場所を触られるかもしれないという恐怖もあり)とても寛大にはなれなくて💦💦
    現実的なのは、ステップと補助便座を別々に用意して、ステップは置きっぱなし、補助便座は子どもがその都度自分で取り付けて使う…というスタイルかなと思いました。

    さっそく、合いそうなステップと補助便座を探してみようと思います✨✨

    • 4月26日
ままり

4歳の娘います!
私もトイレ潔癖でベタベタ触られるのが嫌で神経質になって、なかなか1人で行かせられませんでした!

最近やっと安心して1人で行かせれるようになりました!

我が家はよく見るトイレの形に沿った踏み台を置いています!
それだとわざわざ踏み台のセットもいらず、ずっと置きっぱなしなので楽です!
それで便器にも触らず補助便座使わず安定して座れています!

  • ぼんぐ

    ぼんぐ

    すみません、下に返信してしまいました💦💦
    お時間ありましたら、スクロールお願いします😣

    • 4月26日
  • ままり

    ままり

    気持ちわかりすぎます!
    私も同じようにママリで質問したりしました😂😂

    踏み台は写真のようなシンプルなやつです!
    おしっこで汚れても拭きやすそうなの選びました!!
    私はトイレあちこち触られるのが嫌だったのでおまるスタートして、トイレ移行してからは最初踏み台と補助便座と使ってました!
    娘は補助便座にも少しおしっこが飛んだりすることがあり結局毎度補助便座のセット、拭いて戻すみたいなのがかなり面倒で‥補助便座なしで試して見たところ、意外となしでも自分の足に肘ついて服もって安定して座れてます!
    踏み台が横長いので、足を開いてしっかりバランスとれているような感じです!
    3歳の息子も同時期にトイレ以降したのですが、息子は最初便器を支えにしてたので最初の数回、そこはばい菌いるから触らないよと手洗いまでしっかり見守ってました💦
    言い聞かせてからはすぐに便座に触らず安定して座ってできるようになりました!!

    立つ時はトイレットペーパーホルダーを軽く支えにして立ってる感じです!

    補助便座使わなくなって一気に楽になりました🥺

    • 4月26日
  • ままり

    ままり

    ちなみに踏み台は大人がする時は少し奥に押し込んで、子供がする時は手前に出すだけでそんなに邪魔にならないので踏み台を出したりしまったりより断然使いやすいです!!

    • 4月26日
  • ぼんぐ

    ぼんぐ

    お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません💦💦
    わざわざ写真付きで教えて下さってありがとうございます😭😭
    同じ悩みを持たれている方からの具体的なアドバイスということで、めちゃくちゃ参考になります…!!

    踏み台、画像だけみると、少し幅が狭そうに見えましたが、これをいい位置まで手前に引き出すんですね!
    確かにこれなら、大人が使う時にも邪魔にならなさそうです✨✨

    補助便座も、今まさに同じこと(便座へ飛び散るので、いちいち拭いてからなおさないといけない)で悩んでいたので、うちもそうやって踏み台だけで上手にトイレに座ってくれたら…って思うんですが💦
    娘はちょっと心配症なところがあるので(グリップつきの補助便座ありでも、時々、ステップの上に立つのを「怖い怖い」と言っています💦)やはり、当面は補助便座も併用するほうが、親子ともに安心できそうです😣

    夫にも、教えていただいた商品を共有して、ただいま踏み台を選び中です✨
    改めまして、有益な情報を本当にありがとうございました!!

    潔癖の傾向があると、色々な場面でしんどい思いもすると思います…お互いに、子どもたちのためにも頑張って乗り越えていきましょうね…!!

    • 4月27日
ぼんぐ

コメントありがとうございます!
同じような状況の方からのコメント、とても参考になります😭

潔癖の傾向があると、トイレ関係のこと、すごくストレスになりますよね💦💦

確かに、踏み台だけなら、置きっぱなしでも大人もそのまま使えますもんね…!ちょっと使いづらそうな感じはしますが😣
補助便座をセットするのに必ず大人の手がいるので、忙しい時などちょっと大変だったんですよね💦
ちょっと合いそうなものを調べてみます!

でも…踏み台だけで、便座に触らず安定して座れるものなんでしょうか😣
もしかして、ステップにグリップがついてるようなタイプとかですか??
どこかを握って支えにしないと、体の向きを変えたり、体を持ち上げたりが難しいですよね💦💦
便座を握って体勢を変えたり、もしバランスを崩して便器の中に触れでもしたりしたら…………想像したただけで、血の気が引きます😱😱😱😱

取り急ぎステップは用意するとして、心の安定のために補助便座の用意も考えようかなと……💦💦💦

まま

2歳半くらいからトイレは1人で行ってます!
うちは補助便座とステップは別々で、ステップの方はトイレに沿ってるタイプの物なので大人がする時も邪魔ではなく、
子供がする時は横から登れます。
補助便座は前にピカチュウがいるのでその取手を持ってステップ片足乗せてヒョイっと跨る感じです。
最近3歳の娘は補助便座あればステップ無しでも座れます!
うんちも3歳なった頃から自分で拭く!!まま触らんで。とか言われるのでその後しっかり手洗いさせてます。
大体健康的なうんちなのでお尻にもついてませんが。
トイレ掃除は毎日してて、補助便座は一応その都度しようと思ってますが結構勝手に行ってるので2〜3回に1回とかになってます💧

そろそろ前のピカチュウ邪魔なので補助便座なしにしたいなーって思ってます。
パンツも全て脱いでるので…

  • ぼんぐ

    ぼんぐ

    コメントありがとうございます!
    2歳半から1人デビューされたんですか✨それは頼もしいですね😍

    やはり、子どもがひとりで使うことを考えたら、ステップと補助便座は別々にしないと厳しいですよね💦
    他の方も言われていましたが、形を選べば、ステップも置きっぱなしで大丈夫みたいですね✨
    いちいち出したりしまったりするのが本当に手間だったので、それがなくなるだけでも全然違います!

    なるほど…具体的な使い方を教えてくださったおかげで、だいぶイメージがわきました…✨
    子どもたちも、意外と工夫して自分なりに上手にトイレを頑張れるのですね😊
    補助便座もなしでトイレにいけるようになれば、いよいよこちらも楽になりますね✨
    うちはまだまだ先の話になりそうですが、おかげさまで、トイレが一歩前進しそうです💕

    まずはうちに合うステップを探してみたいと思います!
    改めまして、参考になるコメントをありがとうございました✨

    • 4月27日