※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもとの意思疎通は、おいで〜やおむつ替えるよ〜で伝わり始めることが多いです。約1歳頃から理解し始めることが多いです。

子どもと意思疎通ができるのは何ヶ月頃からですか?

おいで〜で来てくれたり、おむつ替えるよ〜で動きを止めてくれたりなど(イヤイヤや他に興味が向いていて従ってくれないのはもちろんあると思いますが)、こちらの意図が伝わり、理解してくれるのはいつくらいからでしたか?

コメント

ママリ

おいで〜は、ずり這いできる時期くらいには来てくれますが
オムツ替えるよ〜で協力してくれたことは1歳2ヶ月ですがまだ無いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そりゃ赤ちゃんだもの自分のやりたくないことまで従うのは無理ですよね!笑
    例をミスりました😅
    言葉が通じてるな〜と思ったのはやっぱりずり這いくらいのときですか?

    • 4月26日
  • ママリ

    ママリ


    6-8ヶ月くらいは
    分かってるのかわかってないのかまだ微妙ではありましたが
    一応おいで〜で来るし、ミルク飲む?で笑ったりはしていたので、伝わってるはず!って感じでした🙌🏻
    10ヶ月過ぎちゃえば、子自体も喋れますし、完全に伝わってる感ありました!

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しゃべれるなら完璧に伝わってますね!楽しみです!

    • 4月26日
  • ママリ

    ママリ


    1歳手前になれば、しまじろう持ってきて〜とかで持ってきてくれるし、アンパンマン!とか、ぶー(ご飯いらんから飲み物の方がいい)とか伝えてくるので可愛くなってくると思います!!

    • 4月26日
💙🩵

上の子は1歳3ヶ月くらいでゴロンして〜、あれとって〜、これポイして〜くらいのやり取りはできました😊
下の子は1歳3ヶ月になったばかりですがそうゆうのは全然できません😂
でも、おいで〜は8ヶ月くらいから分かってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳過ぎてくるとお手伝いもできるんですね!すごい!うちも楽しみです!

    • 4月26日
まりこ

私は立つようになってからじゃないと伝わってるのかよくわかりませんでした😅
ミルクだよーとかおむつだよーとかは物を見て伝わってるのかなーて感じでした。
でも1歳すぎるとおむつ替えるよーとか言ったらおむつ持ってきてくれるようになったり完全に伝わってて可愛さ増しました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分でおむつ持ってきてくれるの可愛いですね!
    みなさん1歳前後で伝わるようになったみたいなので楽しみです!

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

8ヶ月くらいの時に、高バイでマットレスから降りるときに頭から降りようとしてる時に「足から降りてね」って言ったら方向転換してたのでそれはなんとなく通じてたかな?と思います☺️
あとは、10ヶ月頃には病院にいって座ったままでも私が「ありがとうございました」って言ったらバイバイするようになってたのでそれも"さようならのタイミング"がなんとなく分かってたのかなと思います。

娘の場合は一気に色々分かってると思うより、あーこれ分かってるのかな?の積み重ねでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8ヶ月で注意が通じるのはお利口さんですね!
    大人を見ながらだんだん学んでるんですね!

    • 4月26日