※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

結婚式の費用について、両親持ちでしたか?友達の話を聞いて疑問に思っています。私たちは両家が半分ずつ出してくれました。

結婚式の費用について(カテゴリ謎です😅)

結婚式の費用、みなさんはご両親持ちでしたか?
私は結婚式を挙げる時、両親から結婚式は親が払うものだと思ってるから金額教えてと言われ、旦那の両親もそういう感じでした。
なので私たち夫婦も、気が早いですが子どもが結婚式する時は払うつもりでいます。

ちなみに旦那は兄弟の中で3番目の結婚式でしたがそんな感じだったので、おそらく他の兄弟2人の結婚式も両家の両親持ちだった思います。

しかし!!これから挙げる友達の話を聞くと、ドレスが高くて悩んでるとか、全額旦那がという人もいれば、中には私が挙げたかったから全額私が出したという子もいて、もしかして結婚式は親持ちって普通じゃないのでは?と思い始めました。
でもこんなこと友達には聞けません😅
もしよければみなさんどうだったか教えてください🙏

ちなみにうちは、仮押さえ費用とペーパーアイテム、ムービーなど外注したものはこちらで払い、あと全額からご祝儀を差し引いた分を両家が半分ずつ出してくれました。

コメント

はじめてのママリ🔰

基本自分達で払って、結婚祝いのお金で少し賄いました!両親から という考えは全くなかったです!

ままり

うちは夫婦で折半しました。
親からはお祝いはもらいましたが、結婚式の費用はだしてもらってないです。
友人もそんな感じです。

知人だと、お金持ちの社長令嬢のひとは親にだしてもらっていました。
でもそのかわり?親の会社の関係者よんだり、仕切りまですべて親がしていましたね😳💦

ダッフィー

自分たちの結婚式なので全額自分たちで頑張って用意しました!

しましま

私も両親から、という考えは全く無かったですよ。

はじめてのママリ

それぞれ支援はしてもらいました!
親族からもご祝儀めちゃくちゃもらったので、
80人招待で500万円くらいかかりましたが
手出しは50万円くらいでした、ありがたいです。

私も子どもたちが結構するときはある程度の金額支援しようと思って別枠で貯めてます😂

はじめてのママリ🔰

全額自分たち夫婦負担でした!(御祝儀は参列者の方から頂いてますが💦)

結婚式は両親へありがとうのプレゼント的な感じでするという考えだったので、親からは貰っていません

実家がお金持ちなら払って欲しかったですが😂😂😂

はじめてのママリ🔰

関東の田舎町ですが、うちは自分達で出しました!
親も裕福な訳ではないので💦

でもご祝儀を多めに包んでもらったり、別途お祝い金をいただいたりしましたよ😊
地域によっては親が出す風習の所もあるかもしれませんね🤔

もも

わたしの親は結婚式費用貯めてたみたいですが、相手側の親が費用出す気なかったみたいだったので、結婚式すら挙げませんでした!

わたしの分は実家のリフォームに使いました!笑

R

私はデキ婚でお金に余裕もなくて結婚式挙げていませんが、私の妹が挙げた時は30万を自分達で払って残りを各両親から60万ずつ出してもらっていました!

ママリ

全額自分たちで支払いました!
両家からは御祝儀は頂きました。

はじめてのママリ🔰

全部自分たちで払って、両家からはお祝いをいただきました!
うちの両親からは結構高額いただきました💦(兄の時も半分くらい払ったからそれと同じくらいで!とのことでした)
義両親は普通にご祝儀くらいの金額でしたが、いただけるだけありがたいって感じでした😊

はじめてのママリ🔰

基本的には夫婦で出し合いました。両家からお祝いを貰ったことで自己負担は実質ゼロにはなりました☺️

はじめてのママリ🔰

全額自分たちで払いました。
とはいえ、結納金+参列者の祝儀でほぼ全額賄えた感じです。

はじめてのママリ

自立した社会人ですよね?
私は結婚式=娯楽、記念に自己満でやる贅沢
いう考えなので、親に出してもらう考えは全くなかったです😅
結婚式やらなくても死なないですし!笑
夫婦があがり症でどーーーしても結婚式したくないと言ってるのに、親がどーしてもやれ!という場合は親に出してもらうべきだと思いますが、自分たちがやりたいからやるなら自分らで出すのが普通かと。

さとぽよ。

わたしは、結婚式、披露宴とウエディングパーティーと親族と友人と2回やりましたが自分たちで支払いました⭐
親が払うって言うのは考えてなかったです。
そういう方もいるんだと驚きました!
お祝いとしてたくさんいただきました✨

ままり

自分で払いました!
が、親は多めに祝儀くれました😌

むーむー

うちは親に出してもらいましたが自分たちで出す人の方が多いと思います
こればっかりは家によりますよね

はじめてのママリ🔰

うちが主人が全て出してくれました!!

もふもふ

ハワイで式をあげましたが、両親、義両親の旅費もこちらが負担しました。

いわゆる、どっからみてもお嬢様の友人や、政治家の娘さんは出してもらってる人が多かったので、お金持ちは出してもらえるのかなと思います。
その分、親の招待客もめちゃ多いです。

はじめてのママリ🔰

60代の母世代では、親が出すのが当たり前だったそうです。

私は、親族のみの挙式をしたので
ご祝儀差し引きで自分達で支払いました。

結納金は100万頂いています。

後から、税理士さんから
結婚に関しては、非課税枠がある事を知り
贈与税が掛からない範囲で渡しておけばよかったねと言う話になり
住居の方で多額の援助をしてもらっています。

なので、どちらかと言うと
贈与税が掛からないタイミングであるから渡すゆとりのある家庭か
又は、本当に御家柄的に、嫁に貰う感覚がある所ですね。

贈与税は複雑なのですが
一括贈与の特例だと、結婚式は300万までとかありますね。

あと、招待状の名前とかが親も込みだと、主催者としての扱いになりますので
必然的に支払うのが親…と言う考え方もあるとかは、プランナーさんが言ってました。

贈与税がかかりにくい渡すタイミングが、結婚、子育て(教育)、住居、あとはお祝い金各種になるので

この先も、家として考えるのであれば
親が払う事もあるって思っています😌

はな

自分たちが出せる範囲で挙式しました💒
親に出してもらうのは悪いなっと思い💦
お祝いを貯金してます😉
子供が式をあげる時も自分たちが出せる範囲で納得のいく様な式にして欲しいです☺️

やも

普通は、と聞かれると、結婚式の費用は本人たちが払うのが普通だと思います。が、うちは両家両親が払ってくれました。
正確に言うと、私が結婚する時に両親からもらったお金から半額を払い、残り半額を義両親が払ってくれました。
ご祝儀は新婚旅行に使いました。

はじめてのママリ🔰

恵まれてますね!!!羨ましいです🥺

私たちら自分たちで貯めたお金でできる範囲の式にしました!

ママリ

ありがたいことに両家から支援がありました🥹
結果、ご祝儀もあったので、手出しはほぼありませんでした。

ママ

ご祝儀は貰いましたが、費用自体は自分たちです。
親が出してくれるケースの方が少ないかと思います😌