※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の娘が同い年の甥っ子から遊んでいるものを奪い、共感や注意が効かず、怒り疲れています。どうすればいいでしょうか?

2歳半の娘です。
※はじめに言うと、発達障害などはありません


同い年の甥っ子とよく遊ぶのですが、甥っ子が遊んでいるものを次から次へと奪います。

甥っ子が飲んでるものも自分のコップがあるのに飲もうとする。

「貸して欲しかったんだね」「次貸してもらおうね」などと共感する言葉がけも効きません。

うまくいかなかったら物も投げる。

あまりにも奪い取るから、こちらも「意地悪な子は遊ばないよ」などとキツイ言い方になってしまいます。

ずっと怒りたくないのに怒られることばっかりして疲れます。

やっと「〇〇ちゃん、これ貸してもいい?(使ってもいい?という意味)」と言えるようになってはきましたが、

基本全部自分のものです。

一体どうしたらいいのでしょうか
今だけなんでしょうか?

コメント

まぬーる

3歳か3歳半には分かれ道がきますね。
今はとにかく、待つスキルを身に着けていくしかありません。

我慢を覚える時期なので、それができなければそのまま自己中心的な性格に辿り着くか、
もしくは…ですが、
ありませんと言い切れるのもまだわからないかなというところかな!

ななこ

2歳ってそういうものだと思います!
人が持っているものが良く見えるんだと思います😂

それこそ昨日保育園の懇談会があって、2歳児クラスなので3歳になった子から2歳1ヶ月くらいの子のクラスですが「今までは取り合いも多かったし、ひとりじめしようとみんながしていましたが、やっと貸し借りができるようになってきましたー😊」と先生が言っていました!
うちは2歳1ヶ月で1番お誕生日もあとなのでまだまだ貸し借りってレベルじゃないですが、3歳頃になればそういうふうになるんだなと思いながら聞いていましたよ✨