※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初心者まま
子育て・グッズ

発達障害を疑った子の行動について心配です。過去の経験談を教えてください。特に人見知りや場所見知りがない点が気になります。

発達障害を疑った子、その後どうですか?
初めての子なのもあり、色々な行動が気になります。
発達障害の子の行動と一致することが多く、疑ってしまいます。

過去に1歳くらいで発達障害を疑った子のママさんたち、その後どうでしたか?
こんな行動があって疑ってたけどなかったよーや、
こんな行動があって発達障害があったよっていう経験談を教えてほしいです。


今特に心配なのは
人見知り場所見知りなし
母がいなくても平気そう(目の前にいてトイレに行ったりする時に一瞬泣いたりはいはいでついてきたりはしますが、実母や義母にあずけて美容院など行ってもその間泣いたりしません)
この2点です。
他にも色々ありますが、ここが1番心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは結果、発達障害でしたが

1歳前後で疑った理由として

つかまり立ちから歩き出しまで半年位かかった(1.4歳で歩いた)

場所見知り人見知り後追い皆無(一瞬さえも泣かない)

バイバイや指さしなどなし
1歳半でやりだしても逆さバイバイよく笑う目が合うがこちらの言葉を理解してない
名前呼んでも振り向かない
1人でどこまでも行く(ひろーい公園でどこまで行くか試したが100m平気で危ないので途中で止めた)
親子イベント等でお話しなど聞く時親の膝に座ってじっと出来ない(周りはみんな出来てた)

他にもあったと思いますが、1歳前~1歳半くらいだとこんな感じでした。

↑な感じでも今6歳で知的障害は無くなりIQ95、ASD ADHDの診断受けてますがその中でも軽い方みたいです。。

さおり

やっぱり疑った通りでした😂
何度か違うかも?と思ったり、違うことを願ったりもしましたが、病院行ったらあっさり診断されました😂

はじめてのママリ🍊

疑ってて、やっぱりでした!
・目が合う→少し弱め
・言葉→出るには出たが、一方的、会話しようとする感じが弱い
・抱っこした感じ→やや抱きにくい、体をこちらに預ける感は少ないがもたれかかっては来る
・私がいない時はいい子にしてるが、私を見ると途端に泣き叫ぶ
・就園後の場面緘黙

などでした!でも気にして楽しめないのは勿体無いので今はなるべく楽しんで、療育や診断が出来るかもぐらいの年齢になったら迅速に動くのがいいと思います!!

はじめてのママリ🔰

同じく疑った通りでした。

言葉が遅く1歳半で指差しなし。あまり他人にも興味を持たず心配しましたが、様子見に。

2歳で集団生活がはじまり言葉ば三歳児検診で問題なし。
目もよくあうし、指示も通るし問題なしと言われました。

園でも普通に生活していましたが、なんか他の子とちょっと違う不思議くんだなとずっと思っていて。。

年長あたりからグループができはじめたあたりで、お友達と距離を置くようになり(遊びが複雑化してついていけなかったようです)、天真爛漫だったのが親しい人以外目が合いにくくなり、不安が強くなりパニックを起こすことがでてきて、就学前に受診し、ASDグレーとなりました。

親の感じる違和感って当たります。
たたそうだったとしても自分の力で集団生活しているこもいるし、本当人それぞれ違いますよね。

ママリ

1歳の時人見知りなし、場所見知りなしでした。
後追いはなく私がいなくても泣きませんでした。
言葉は2歳半まで出てませんでした。
指差しも2歳過ぎてからでした。
1歳半検診では「言葉は出てないけど、こちらの言ってることは理解してるから大丈夫です。」と言われてました。
双子で小さく産まれたので、3歳と6歳の時に発達検査を受けました。
どちらも実年齢相当の発達ですと言われました。
今、小学生となりましたが、発達障害はなく普通に通ってます。お友達とのトラブルもありません。

ママリ

人見知り場所見知りなし
後追いなく母がいなくても平気
あちこち動き回り走っていなくなる
呼びかけても反応なし
ずーっと何か言ってる
言葉が遅れていて語彙が広がらない

3歳半の発達検査で言葉に遅れあり
集団生活は問題なく発達障害の診断はつかず

今はだいぶ落ち着いてきてます。言葉の遅れはありますが、個性の範囲内と言われています。