※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

5歳の娘の行動に困っています。否定や天邪鬼で、素直さが減ったようで悲しいです。対応方法を知りたいです。

5歳の娘の扱い方がここ最近難しいです😓
こちらの言う事を否定してきたり、娘が言う事にそうだね!と同調したのにも関わらず違うよ!と言ってきたり😑
わざとこちらが嫌な事をしてきたり‥
成長の証なんだろうけど昔の素直さが減り悲しくなります😢天邪鬼過ぎて、もういい!と放っておきたくなります。。何がしたいんでしょうか… 
あ~言えばこういうみたいな事が多過ぎて可愛いとおもえなくなってしまいます😢
同じような方居ますか?どうやって対応すればいいでしょうか?少しでも機嫌損ねるとめんどくさいです‥

コメント

さくら❀·°

うちの長男もそんな感じに+して何かあれば「ママイヤッイヤ イヤ!!!、ママあっちに行って!」です😫
そんな時はあまり相手にしません😏
娘が産まれたので気を引いたくてやってるので、気が済んで向こうから来るの毎回待ってます😂

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんもいるので、試し行動じゃないですかね🤔

どこまでママは私を許して、愛してくれているのか…と💦

試し行動で調べて対処方法を検索してみてもいいかもしれません☺️

毎日お疲れ様です🍀