※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
家事・料理

1歳の子供の朝ごはんについて、簡単で冷凍ストックできるレシピを教えてください。消化管アレルギーのため、卵を使わないものを希望します。

1歳になったばかりの
子どもの朝ごはんについてです!

私も仕事復帰で朝がバタバタ…

簡単に作れるもの、
作っておいて冷凍ストックできるもの
教えてください( ˶'ᵕ'˶)

ちなみに消化管アレルギーのため、
卵は使わないものでお願いします❣️

コメント

はじめてのママリ🔰

私はズボラで面倒くさがりなので、毎食冷凍ストックしたものを温めるだけです😂

朝は食パンを一口サイズに切ったものをポリ袋に入れて、そこにきな粉入れてフリフリしたきな粉パンをあげてます!
冷凍ストックもできますし、万が一ストックがなくても材料さえあればすぐ作れます😂

息子は汁物好きなのでスープ系を冷凍ストックしてます!(野菜やわかめで作った和風スープとか、鮭やほうれん草でクリーム煮、納豆の和風スープなど)
あとは、バナナやヨーグルトをあげてます✨

ポセイドン

にんじんと小松菜をみじん切りにして少しチンして、バナナ潰して、牛乳と小麦粉とベーキングパウダーと混ぜて焼いたホットケーキはいかがでしょうか!
作るときに少し時間かかりますが、たくさん作って冷凍しておけばチンするだけで出せますし、野菜も入ってますし、バナナの甘味で子供もパクパク食べます😊

  • ポセイドン

    ポセイドン

    バナナの代わりにサバ缶や納豆とレバーパウダーなど入れると食事系のホットケーキ(お好み焼き?)になります😊

    • 4月22日