※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめ
お金・保険

健康保険から誤って50万円振り込まれたが、38万円返金を求められて困っています。育休手当から返済も提案され、資金不足で困っています。健保のミスなので、解決を求めています。告訴や裁判になる可能性はあるでしょうか?

出産手当金の支払額の誤りについて

法律に詳しい方おられましたら教えて頂きたいです。


2月8日に帝王切開で出産し出産費38万だったので、出産育児一時金の50万以内で収まり3月6日に健保からなぜか50万振り込まれていました。確かにアレ?と思ったんですが会社の社会保険の担当の方にしか確認していませんでし。(病院に提出した直接支払い制度の控えを提出したため)
先程、健保かり誤って50万振り込んでしまったので38万返金して下さいと電話がありました。

間違った理由として書類の書式が違って確認不足だった
と。

子供が増え手狭になったため車の買い替えの頭金や
子育てに必要な物の買い足しなので約40万ほど使ってしまって残りわずかしかありません。
そんな大金急に言われても困りますというと
育休手当金からの返還でもいいと言われました。
育休手当金を計算してもらうと年間40万の支給
その40万を使うと寸志しか残りません。
長年、不妊治療をしており貯金もわずかしかなく
来年には第二子の皮膚の手術も控えており貯金も
触りたく無いです。

私の言い分としては確認不足だった健保のミスで
あるため健保の中で処理して頂きたい。


返還しないと告訴されたり裁判になるんでしょうか?

コメント

うめ

追記 誤字脱字あります💦

二児のママ

それは流石に健保のミスでも返還
しないと…ですよ😅😅
少し前にあった、
4630万を振込ミス返還を求めたが
返還に応じなかったニュースが
取り上げられてるの覚えてませんか…?
金額は違えどそれに近いと思います。

  • うめ

    うめ


    そのニュース覚えています。
    やっぱり返還ですよね…

    • 4月19日
ままり

なると思いますよ。返還一択です。
アレ?と思った時点でまず使いません!

  • うめ

    うめ


    返還ですよね。
    書類を提出した社保に確認したら手当金ですね!って言われて安心してました。

    • 4月19日
  • ままり

    ままり

    一時金と手当金は別ですが一時金ですよね?
    生後2ヶ月なら手当金はまだですかね?

    • 4月19日
  • うめ

    うめ


    間違ってました。
    一時金です💦
    2ヶ月なので手当金はまだです。

    • 4月19日
♡♡

返却が必要になります🥲
そして返却しないと恐らく裁判などで最悪の場合逮捕されますので、少しずつでも返却した方が良いです。

うちの会社に同じ様に返却要請を無視して、刑事処罰を受けて解雇になった社員がおりますので、もちろん間違えた保険組合も悪いですが本来自分が受け取るお金でなかったものなのであればきちんと応じた方が良いです😭
立派な犯罪になりますので、本当に安易に考えない方がよいです🙏🙏

すぐに返却は難しいので少しずつ返却いたします。
そちらにも落ち度はありますので考慮いただけませんか?と提案すれば飲んでくれると思いますよ💪

  • うめ

    うめ


    同じような事例の方がおられたんですね…やっぱり
    刑事処罰に値しますやね
    教えて頂きありがとうございます。

    怒りが強くて腹が立って…
    教えて頂き少し冷静になりました。

    • 4月19日
  • ♡♡

    ♡♡


    保険組合の方も人間なので誰にでもミスや見落としはあるものです🥲
    もちろんあってはいけないですが、だからと言って不当なお金を受け取っていい理由にはなりませんので、ぜひ可愛いお子さん達のためにも真っ当であってほしいです。

    休み明けにでも連絡すれば大丈夫です!
    こちらの要望をメモなどにまとめて誠意ある対応すれば、あちらも大事にはしないかと思いますので(したくないと思うので)、大丈夫です!😊

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

皆さんおっしゃるように返還しなくてはなりません💦不当利得返還請求の訴訟をされる可能性はあると思います。

分割で返還したいなどは相談に乗ってもらえると思いますよ!相談した方がいいと思います。

ママリ

誰でも間違えはありますから、
それを正すのは当たり前ですよね。

そちらのミスでしょ‼︎の考えたかは理解できません…。

車の買い替えや子供の買い足しは、このお金があったからとか関係ないと思いますが。

はじめてのママリ🔰

不当利得だから返金しないといけません。
手元にお金が0ではなく貯金があるのに返さないのですか?
子供の手術といってもこども医療費があるから自治体によっては無償ではないのですか?
返すのが手間なら出産手当金で相殺してもらえば良いのではないでしょうか?