※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Himawari🌻
子育て・グッズ

夜泣きで声が枯れ、咳が出る7ヶ月の娘。病院へ行くべきか様子を見るべきか相談です。

生後7ヶ月。
旦那に夜娘を30分くらい見ててもらってる間
ずっと泣き続け声が枯れるくらい泣いてました😭
そのせいかわかりませんが今朝起きたら咳してます。
病院連れていくべきでしょうか?それとも様子見ておくべきでしょうか?

コメント

ママリ

咳以外で元気なら家で様子みます!

  • Himawari🌻

    Himawari🌻

    そうですよね🥺
    今のところは咳以外問題ないような気もするのでもう少し様子見てみようと思います🥹

    • 4月16日
あやか

泣きすぎて声が枯れただけならそもそも病気ではないですし、病院側も何の処置も出来ないし薬の処方も出来ないと思うので病院行かなくていいと思います🙋‍♀️病院行って別の菌もらってくる方が嫌なので…

  • Himawari🌻

    Himawari🌻

    確かに病院行って別の菌もらってくるのも嫌ですよね😭
    少し様子見てみます!

    • 4月16日
ハハ

泣きすぎて、汗かいて、それが冷えて寒くなっちゃって風邪ひいちゃった?とかですかね??
私も席だけだったら様子見ますが、ちょっと元気ないかもなーとか熱があるとかでしたら、心配なようでしたら受診されてもいいかもしれませんね!

  • Himawari🌻

    Himawari🌻

    確かに夜暑かった+ずっと泣きっぱなしだったので汗かいた可能性もありますよね😭
    少し様子見て悪化するようなら受診してみます😭

    • 4月16日