※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riri
お仕事

農協(JA)で働いた経験のある方、子育てとの両立は可能ですか?転職を考えています。

農協(JA)で働いている女性の方いますか?
もしくは働いていた女性の方! 子育てしながら働きやすいですか?転職考えています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

友人が新卒から働いていますが、本当に支所によるみたいです💦

つぶちゃんママ

働いてました!
私が働いてた支所は子供が熱出して帰る人とか全然普通にいましたし、みんなで助け合ってこ〜!みたいな雰囲気だったので早退や休みも取りやすかったです!

でも結局は支所によるのかなぁと思います🥹
忙しめの支所は皆さん休みずらいって言ってました😭
普段混んでなさそうな支所や、人が多めな支所なら大丈夫かもですね🙆‍♀️

  • riri

    riri

    貴重な情報ありがとうございます😭
    ちなみに、事務でしたか?

    • 4月16日
  • つぶちゃんママ

    つぶちゃんママ

    返信遅くなりすみません💦

    配属課によると思いますが、私は金融窓口でした🍀*゜
    女性は比較的金融窓口なことが多いかと思います!

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横から失礼します。
    私も転職考えてます!
    良ければ面接内容とか覚えてたら教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️
    仕事内容的には多忙でしたか?

    • 5月20日
  • つぶちゃんママ

    つぶちゃんママ

    返信遅くなりました🙇‍♂️
    新卒で入ったので、面接はガチガチでした😂
    一次試験で一般常識(SPI)のテストをやって、2次試験で面接でした💭
    うる覚えですが、志望動機とか、長所短所、座右の銘とか、よくある面接で聞かれることだったかと思います😊
    緊張を解すためなのか、好きな野菜はなんですか?とかも聞かれましたね笑
    農協だからでしょうか?😆
    中途さんはそこまでガチガチの面接ではないかもですが…💦

    金融は0と5がつく日と月末は多忙でした💦
    あとはシビアなので結構ミスとかには厳しかったです💦
    組合員さんはお年寄りが多いので、お野菜くれたり、窓口でお話するのは楽しかったです😊

    • 5月28日