※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちまき
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子が夜のミルク回数が減り、量も少なくなっています。増やすか、起こすか悩んでいます。上の子は完母で、10回授乳していたそうです。体重は生後2ヶ月10日で6500gほどです。

2ヶ月の男の子です!
完ミなのですが、夜すっごく寝るようになり
ミルクの回数が6→5回になります、、!

トータル量減るのですが、大丈夫でしょうか?
(今までだいたい1000mlぐらい→860mlぐらいになります)

ミルクの1回量を増やすのか、はたまた起こした方が良いのか
どうなんでしょうか?🙇‍♀️

上の子は完母で、今の時期は10回くらい授乳してたので、わからず🥲
教えてください!!


体重は
生まれたとき3500g
1ヶ月4900g
2ヶ月10日 6500gぐらい

コメント

ままま

体重がしっかり増えてるなら別に大丈夫かなと思います。

りまま

おしっこうんちしっかり出ていて体重も増えていれば無理に起こしたり増やす必要はないかと思います😊

ちまき

ありがとうございます🥺 体重見ながらやっていきます!