※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
子育て・グッズ

ミルクの量や頻度について、先輩ママさんに質問です。完ミで、寝る前に200mlのミルクをあげています。日中はおにぎりやお菓子、パンでミルクは2回程度。

先輩ママさんに質問です✨

いつ頃ミルク辞めましたか?

完ミなのですが寝る前に200のミルクをあげています。
最初は250だったのですが、ご飯をちゃんと食べる日は200で寝かしつけています。

ミルクは夜中か朝方起きた時と寝る前の多くても2回程度です。
日中は出かけてもミルクは持たずおにぎりかお菓子かパンです。

コメント

ちゃむ

11ヶ月で辞めました🙆🏻 ̖́-‬
卒乳したことで夜中目覚めることもなくなりました😊☘
もう1歳を過ぎていらっしゃるようなので、ご飯をしっかりと食べられているようであれば必要ないと思います!あとはフォロミに変えて徐々に卒乳する形が負担ないと思います❣️

  • ぱんだ

    ぱんだ

    卒乳したいのですが夜中起きるのが不安で中々😥
    今使いかけているミルクが無くなればフォロミにして徐々に減らしていきます!

    • 4月13日
ちゃんぴ

食後は10ヶ月頃、寝る前のミルクは1歳になる時にやめました!

  • ぱんだ

    ぱんだ

    やっぱり皆さん1歳頃が多いんですね!

    • 4月13日
deleted user

上の子は10ヶ月でやめました。
自然に飲まなくなって。
下の子は一歳2ヶ月だったかな🤔
同じく朝と夜だけ飲んでて、そろそろやめたかったのでミルクなくなったタイミングで、哺乳瓶の中を白湯にしました。
その量減らしていって、、、って感じです。
1週間ほどでミルク卒業しました

  • ぱんだ

    ぱんだ

    10ヶ月で自然に飲まなくなったんですか?!凄いですね😲
    白湯に変えてみるのもありですね!

    • 4月13日
♫

1歳で日中のミルク
1歳1ヶ月で寝る前のミルク卒業しました☺️🌸

夜中起きても飲ませるのは
お茶にして寝かしつけてました✨
今は夜中起きません😌

  • ぱんだ

    ぱんだ

    夜中起きないのいいですね!
    お茶かあ、、今のミルクが無くなったら挑戦してみます!

    • 4月13日
長ネギマン

1歳で辞めました(^^)
うちも似たような感じで朝方起きることはなかったので、寝る前の1回だったのですが、最初2日くらいは寝るのに時間かかり寝室をチョロチョロして疲れて寝ましたが、3日目くらいから「どうせくれんよね。。」みたいな感じですんなり寝てました😂笑笑

  • ぱんだ

    ぱんだ

    1歳、、凄いですね👏
    お子さんの切り替えもすごい、、(笑)

    • 4月13日