※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おも
その他の疑問

男の子からの嫌がらせに困っています。先生に相談したいが、連絡帳に書いたことがないため、どう書けばいいか悩んでいます。相手の親に理解されないかもしれないと心配しています。

入学して1週間。
次男の後ろの席の男の子が唾飛ばしてきたり後ろから殴ってくるらしい。入学式の時点でちょっと普通のお家の子じゃないかもって思って様子見てたけど、そろそろ先生に助けを求めようと思う。
でも連絡帳にお手紙なんて書いたことないならどうやって書けばいいんだろう?


ちなみに、その男の子情報。
入学式に虎刈り・靴下左右違う・上履きなし・母親説明の時スーツで胡座をかく・翌日裸足でいる

その男の子の近所に住むママ友からの情報。
庭で遊んでいると勝手に入ってきて一緒に遊び始める
酷い時は家の中まで勝手に入ってくる
母親も子供が遊びに来ているにも関わらず見かけても挨拶なし

きっと先生が注意しても相手の親御さんには理解してもらえない気がする…。

コメント

けろけろけろっぴ

わたしだったら直接学校に言いに行きます

  • おも

    おも

    コメントありがとうございます!
    やっぱり直接言った方がいいですかね🤔向こうの言い分も聞いてないので、今回は先生に様子見てもらうようお願いしようと思ってました💦

    • 4月11日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    向こうは悪いことだと思ってないからしてくるんですよ☺️
    親がいけないことをちゃんと教えてないんでしょう☺️
    とりあえず担任の先生に
    こう言ってるから見てもらって注意してもらえませんか?続くようならうちの子が学校行きたくないと言う前に向こうの保護者と話しがしたいです
    といいます😇

    • 4月11日
まろん

連絡帳に相談したいことがあると伝えて、電話の予約を取りますかね🤔💦

我が子は池付近で突き飛ばされたり、池の水をかけられたり、いろいろありましたが担任には電話で伝えました。