※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

旦那と離婚し、子供4人は父親が育てている。母親は一人暮らしで、最下の子が昨日小学校に入学。母親の行動に疑問を感じ、虚言癖を疑っている。

旦那さんと離婚して、子供4人共を子供の父親が育てていて、母親は近くで一人暮らししてる家庭があります!
1番下の子は、昨日から小学校に入学しました。

悪いと思って詳しくは聞いてないですが、それってやっぱり母親がいけない事をして、子供を引き取れないんですかね?どう言う状況なんでしょうか?いくらなんでも4人旦那さんが育ててるって。。。母親は入学式も出なかったみたいです。


母親と、昔私は同じ職場で1年ちょっと働いていて、たまーにLINEする仲なんですが...(たまーに電話もありました)

昔はあまり思わなかったんですが、「今こーゆー仕事してて前の職場(私たちが一緒に働いていた職場)の人とよく会うよ‼️」とLINEが来たので「職場の誰と会うの?」と聞いたら、「その職場の人じゃないと思われる人と会う笑」と本当に支離滅裂なLINEが来て、

この人、実は虚言癖がすごいのでは???と思い始めてます😓
その人は仕事も入っては辞め、入っては辞めを繰り返してます😓

コメント

まろん

母親が親権をとるイメージが強いですが、わざわざ詮索しなくてもいいかなと思います…。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ



    理由を知らないと話すのにも気を遣ってしまって💦💦
    言ってることもコロコロ変わるので...
    いつも旦那が悪い...的なことを言いますが、実はそれって友達の方がいけないことをしてるのでは???と思ってしまって...
    でなきゃ、旦那側に子供全員つきますか?
    全く理解できないです。

    私も友達を信じられなくなってきていて😓

    • 4月10日
ひさ77

他人の家庭のことに興味なく、尚且つ支離滅裂で謎な人と付き合いたくないから、LINE既読しないかもです、私なら

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊

    前はそんな人じゃなかったんですよねぇ😭💦
    子供の育児情報もよく教えてくれて先輩ママだったんですが😭

    確かに最近のその状況なら、LINEしない方が良いのかもしれませんね😭

    • 4月10日