※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

夫婦でのお金の管理方法や節約について教えてください。

夫婦で1つの口座作ってる方どのくらいいますか?

最近、節約の話になってて、今私は産休のお休み中で収入も少ないのですが、旦那の給料から月々支払いで引かれる分が多く、一切家にもお金をいれてくれない状態です。。
聞くところによると支払いは、新しく買った車の支払い、
ガソリン代、奨学金の支払い、携帯代、などがあります。
家賃は2人で出していて、旦那が少し多く出してます。
旦那は日常から何でもかんでもカードで支払う癖があり、
月々のお小遣い制も嫌がります。

(中略)

皆さんは夫婦での決まり事、またどのような節約をされているのか教えていただきたいです?‍

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夫婦とはいえ、お金の取り扱いには気を使う場面もありますよね💰️
特に口座の共有方法やお財布の管理はお家により、色々と異なるのではないでしょうか?

みなさんのお家のルールや、どのように管理しているかなど「回答」していただけるとうれしいです✨

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

ママリ

うちは日々の生活は旦那の口座からのみです!
私は今のところ専業主婦なので、私の口座からは何も引かれない状態です。貯金もそれなりにあるので、NISAなどの運用に回して老後の貯えとして取っておこうと話してます😄

はるママ

うちは1人目の妊娠中に切迫になり、休職になり手当が入るまで数ヶ月掛かったので、自分の支払いがきつくなり話し合って家計を1つにしました。
旦那はお小遣い制です。
旦那さんはカードの支払額は把握されてますか?

何にいくら支払いがあるか、貯金など一度全部話し合ってお互いが把握出来ると今後の目標が出来て良いかもしれないです😃

はじめてのママリ🔰

私は扶養内パートで旦那の給料の5分の1くらいですが支払いは私の口座から引かれる物の方が多いので、毎月全支出を書き出して給料日に夫婦の給料を合算→そこから差し引きしてます!
実際お金を動かすのは、
・旦那の給料→私の口座の引き落とし不足分を入金
・旦那の給料→住宅ローン分を別口座へ入金
・残りを夫婦共同の貯金口座へ入金
といった感じです💰

さおりん

うちは家計口座にそれぞれ決まった金額を入金して、残りはお小遣いなり自分の資産運用なりしてます😊
他の方もおっしゃってますが、まずは何にいくら払っているのか明確にしたほうがいいと思います🤔
クレジットカードの明細は絶対見せてもらうほうがいいと思いました!

ぼぼ

我が家は結婚してから、全て私名義の1つの口座を共有しています。
今は夫の仕事で海外に住んでいるので違いますが、日本にいた時は、お互い少量のお小遣いを現金で夫から支給され、残りは全て、その口座に振り込んでもらいます。
今月は給料◯◯円だったから、△△円振り込むね。という感じで。口で言うだけなので、本当の金額は分かりませんが、一応信じています。
そして、お小遣いも名ばかりで、自分でこれはお小遣いから、あれはカードでなど、自分で都合よく決めて使っています。
結婚前の給料については自己管理ですが、お互いだいたい分かってます。

りりん

わたしは今は専業主婦で収入がないのですが、結婚してすぐ貯蓄メインでその他大きな出費はそこから出す用に口座を作りました。
旦那も私も浪費家で手元にお金を持っていたり、自分の口座に入れてたら使っちゃうので😇
共用の口座はお互いの監視があるので勝手に使ったりはなく、自分達の性格にはあっているなって思います😌
旦那から毎月決まった額+貯蓄できる額を貰って振り分けしてます。
家計簿はつけていませんが、食費や外食費、日用品費は最低限で取って、通帳からの出納は不明な出し入れがないように内容書き込んでます。

浪費家の旦那ですが、今まで貯まらなかった貯金がどんどん貯まるようになり楽しくなってきたのか、無駄遣いが減って貯金に回してくれるようになりました😂

はじめてのママリ🔰

我が家は私が専業主婦です。
旦那名義の口座とクレジットカードを家計用で作り、共にお小遣い制。

貯蓄は別の口座で貯めて行き、今月いくら使ったか、いくら貯金できたかを見える化してます!

節約に至っては私が倹約家(ポイント大好き人間です!)なので、特に外食をしたがる旦那にムチ打つ感じです🙌

何か家計で買うものがあればめちゃくちゃ比較したりレビューみたり、どこでいつ買うのがお得かなどなど検討してます!

はなちゃんの母

初めまして。私は扶養内パート。お金の管理は、家賃、保険、生活費、お小遣いなども含めて全て旦那のお給料で生活してます。旦那の口座に残る数万円を、普通貯金にしてます。私の口座からは引き落とすものがないので、パート代は全額、何か必要な物がある時用の貯金に回しています。

くっくまま

結婚してすぐ、旦那のメイン口座(給与振込口座)から独身時代の分は別口座に移してもらい、共有口座として色々と引き落とし口座にしました!そこへ自分の小遣い分だけ引いて給料全額振込み、家計分(食費や日用品)は家族カードで共有口座から引き落としでした。
そのまま300万くらいは生活防衛費として口座に残しておき、100万溜まった毎に定期に移行していました。NISAなどにしといても良いかもですね。
婚前のものはお互いで管理、その後のものは離婚するとしたらどうせ全て共有財産として計算されるので分かりやすいしいいよね、と割とドライな考え方が大元です😂
家計簿は経理部で得意な旦那がつけてて毎月みせてもらってましたが、キツキツにやることに疲れてたので、ざっくりやって、不明金だけ大きな額にならなければおのずと節約になると思います🙆🏻‍♀️
カード払いは悪では無いですが、貯蓄分のお金まで手をつけてたら困るので、給料入ったと同時に別口座に振り込まれるようにするか、奥さん側の口座で管理する方が安心かと思います、、、もちろん残高は夫婦間で公開して。

タリアテッレ🍝

共働きで、私は現在育休中です🙋🏻‍♀️

完全夫婦別財布です。
家のローン、車のローン、保育園料、車の保険、光熱費は全て夫の支払。
私が払っているのは自分の生命保険料、自分のスマホ代、食費日用品、子ども用品全て(おむつ含)です。
私の使っていないゆうちょ口座を生活防衛費用として使っていて、手元に余裕があるとちょこちょこゆうちょに入れたりしています。
訳あって収入がガッツリ減り、出産も重なりほぼゼロになり、育休中のため貯蓄なんて今はできなくなりましたが😂💦

給与、個人口座を含む全ての残高、個人カード以外の全ての支払金額は把握しています!
一応、夫にも伝えています。
カード明細はいちいち確認しませんが、上記の情報があれば手元に残るお金がそんなにないことはわかりきっているので(笑)、今はこれでいいかなと。

別財布でも家計をひとつにするのでも、収入も支出も透明化・お互い把握することが必要かなと思います。

ふふ

収入から個人で使うお小遣い分や奨学金などを残して全額共有口座に全額入れています。

共有口座から家賃、貯金、NISA、食費などを出します。共有で使えるクレジットカードを作ったのでカード払いもそこから支払ってます!

個人のお小遣い分や個人のカード払いなどはお互い干渉しません。

いちご みるく

日常のお金や支払いはほとんど旦那の口座です🙂私も自由に引き出してます✨
私のパート代は私のお小遣いとして使ってます。特にいくらとか決まってないです。

はじめてのママリ🔰

講座は別々ですが、全口座の全財産は把握しています!