※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そーめん
家族・旦那

彼氏とLINEでやり取り中、違和感を感じたが、解決しようとしない態度に寂しさを感じている。それを伝えるのは重いかな?冷静になりたいと思っています。

相談です。

彼氏とLINEをしてて
そっけない感じがして
別にそこは突っ込まず、
普通にLINEしてたんですけど
彼氏から
そっけないけど何か嫌なこと言った?
って言われたので
そっちから素っ気ない感じだしてきたってことを言って
そんなつもりなかった。ごめんなさい
って言われたんですけど
そのあとのLINE⇩

(わたし)
〇〇がそんなつもりなくても、あたしの感じた違和感なんだろうね。ま、今日も仕事で疲れてるだろうからゆっくり休んでね!おやすみ
って送って
(かれし)
気遣ってくれてありがとう
〇〇もゆっくり休んでね
おやすみなさい

っと来たんですが

あたしは違和感なんだろうねって言ったことに対しての
解決しようとしてくれない感じ?スルー?に寂しさを感じてるのですが、あたしって重いですか??🤣
そーゆうところが寂しく感じるってこと伝えたらやばいですかね?🤣

なんか、こじらせ女みたいで嫌なので
とりあえずここで相談して
冷静になろうと思ってます🤣

コメント

なにぬ

正直LINEとかメールって三割も伝わらないらしいですよ!
相手の顔も見えないし、テンションもわからない。
だからそれが全てじゃ無いということです!
私もそうLINEきたら彼氏さんとおなじように返信します!
何故ならそっけなくした心当たりが無いからです🥺
あればなにかしらいいます!
いや、実はこうこうこうでこうだったんだ、ごめんね。と!
なければ本当にただの違和感とか、たまたま絵文字少なくて…とか言い回しがちょっといつもと違うくて…とか些細なことなのかもしれません。
男性にとってはメールとかはただの連絡ツールと認識してる方も多いみたいですよ😊
そっけない感じがしたらその時点で、どうした?なんか今日嫌なことでもあった?って聞いてもいいかと!
ないよ、なんで?と聞かれたら、嫌味っぽくならないように、なんだかいつもと違う感じがしたから😳なにも無いならよかった〜🥹とかで返したら嫌な空気にもならないのかなーって!

  • そーめん

    そーめん


    こんな相談に親切に答えてくださりありがとうございます😌
    お陰で少し冷静になれました!
    そして、なんだか腑に落ちました!
    なんか最初より絵文字の感じが減ったとか、まさに言い回しとかの違和感だったんですけど、ただの連絡ツールなんだと聞いて少し安心しました!

    モヤモヤせず寝れそうです。
    ありがとうございました^^

    • 4月9日
ちぃ

そっけない感じがした時にすぐに聞いたら良いと思います😊


あちゃさんは普通にLINEしてるつもりでもできてないので、それならばさっと聞いた方が良いと思いました。

  • そーめん

    そーめん


    ありがとうございます😊

    • 4月9日