※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

27人のクラスに2人の先生がいるが、心配。フリーの先生が補助に入るのか気になる。

年少さん、補助の先生について。

年少です。
クラス発表があり、息子を入れて27人
1クラスでした。
先生の数が担任の先生とサポートの先生、計2人でした。
4歳クラスは17.17の2クラスの各2人
5歳クラスは20人の2クラス先生も各2人です。

その他フリーの先生が5人ほどいらっしゃるみたいです。


この場合ってこのフリーの先生が
時々各クラスで補助に入る形なんですかね??
27人で2人の先生だと目が届くのかなと少し心配で😭😭

コメント

星

幼稚園ですかね?
年少27で2人ならわりかし普通です😳
私も働いてたとき27人を2人でみてました☺️
娘のクラスは18人1人でみてもらってるので

フリーの先生がそれだけいるなら
大変なのときとかはヘルプくると思いますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼児園です!!

    普通なんですね!!
    27人を2人でって
    変な話子供に目って
    届きやすいですか??😭

    フリーの先生も多いんですね!!
    ヘルプに入ってくれるなら安心です!

    • 4月9日
  • 星

    もちろん、しっかりとみてるつもりですが、他の子怪我してみてるときに、違うとこで喧嘩とかはありますが
    幼稚園だと仕方ないかなと私は思っちゃってます💦

    年長とかマンモス幼稚園だと1人で27人とかもありえるので。

    • 4月9日
ままり

フリーの先生が結構いてくれますよ🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうなんですね!安心しました!

    • 4月9日
きなこもち

年少さんなので夏頃まではフリーの先生も入ってくれると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    あんしんしました😭♥️

    • 4月9日