※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モカ
子育て・グッズ

10ヶ月の子どもが活発で、抱っこぐずりが激しく体力を使うことに不安を感じています。活発なのは普通のことでしょうか?

10ヶ月の子どもがいます。
元々ベビーカー拒否が強く乗れないので、外出は抱っこ紐になるんですが最近かなり活発で、抱っこ紐の中でも跳ねたり、降りたいとぐずって暴れることがあってなかなか体力使います...活発すぎるのかなと少し不安になりましたが、こんなもんですかね😭

コメント

みぃ

上の子がそうでしたー🤣
乗っても絶対背もたれにもたれず背筋ピンとして乗ってました笑
そしてそれもそれほど持たずおりるーーーーってなって暴れてました笑

現在もうすぐ3歳ですがむしろ今の方がよく乗ってますね笑
2歳ぐらいから楽だって気づいて乗るようになりました🤣

  • みぃ

    みぃ

    逆に下の子は今もうすぐ8ヶ月ですがずっと乗ってますね🤣
    おすわりもあまりやる気がないようでしっかり横になって乗っててほんと個体差すごいなと思ってます🤣

    • 4月7日
  • モカ

    モカ


    そうなんですよ!楽だから(お互い笑)乗ってほしいのに、嫌みたいで😭いずれ、逆に乗りたいって言い出すかもしれませんね!😂

    上の子がベビーカー拒否がなかったので、ここまで違うのかと、いろんな意味で不安になってました💦
    抱っこできるのも今のうちだし踏ん張ります🤣

    • 4月7日
  • みぃ

    みぃ

    ほんと兄弟姉妹で違って面白いですよね🤣
    ちょっと歩いてよーって時期にきっと乗りたがりますよ笑

    しんどいですよねー🤣頑張りましょう!

    • 4月7日
このは

上の子がそうでした💦
今はカートや抱っこなどで歩いて欲しいのに歩いてくれません😇
2人目にしてヒップシート買ったんですがとっても楽ちんです!

  • モカ

    モカ


    みんな同じ道を辿るんですね🤣安心しました!
    ヒップシート気になってました!やっぱり良いんですね✨

    • 4月7日