※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶🏻
子育て・グッズ

買い物中、娘が走り回って困っています。走るのを止められずイライラしています。

買い物行って最初は手繋いでお利口にしてるんですけど
レジになると娘がいきなり走ってどっか行っちゃいます
店員さんにも迷惑がかかるし私も妊婦で走るの良くないけど走って追いかけなくちゃで本当にイライラします、、ていっても子供は置いていけないしで😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中はリュック背負わせてキッズリードでつないでました!

はじめてのママリ

カート🛒に乗ってくれれば良いのですが、嫌がりますよね。
レジで並んでいる時ですか?何か小さい物を持たせて、お願いしますって渡してと役割を持たせています。
また妊娠中は、保育園までの道を子どもが走るので晴れていても長靴履かせてました。

  • 👶🏻

    👶🏻

    素直に乗ってくれる時もあるのですがもう3歳だし足も力強いので無理矢理乗せるのも大変で、、💦 そうなんです!!
    役割をもたせるの良いですね
    試してみたいと思います☺️

    • 4月6日
ママり

うちもフラフラしがちなので、行くと必ずカートに乗せて乗らないとお菓子買えないよ、乗ってないとお菓子あげないよ、を永遠と言って騙し騙し過ごしてました😂
下の子を連れて行くとアンパンマンのグミは必要経費でした😅

  • 👶🏻

    👶🏻

    それもいい方法ですね !!私もカートに乗せる時はあるのですが、娘に聞いて乗らないって言ったら言うこと聞いてくれそうだな~と思ってカートに乗せないのですがそういう時に限って
    うろうろ走っていきます😤
    私もそうしてみます!!

    • 4月6日