※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポップコーン
その他の疑問

学校まで遠い小柄な子向けの軽くて丈夫なランドセルを10万円以内で探しています。容量があるが大きすぎず、シンプルなデザインが希望です。おすすめのメーカーはありますか?

男の子のランドセル
オススメのメーカーありますか?

土屋鞄が気になっていたのですが、重いというデメリットを聞いてやめました。

学校まで遠いので、町営バスに乗って、更に20分ほど歩いて登園しなければいけません。
小柄な子です。

◯重くないもの
◯ある程度荷物が入る容量があるもの
(大きすぎてもロッカーに入りにくいという口コミがありました💦)
◯予算は10万円まで
◯色はブラックや紺などのシンプル系
◯安っぽくなくなるべく丈夫なもの

当てはまりそうなオススメありましたら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

軽さや機能だけ言えば、やっぱり量産系のふわりぃやかるすぽなどのイオン系がいいかなと思います。
でも、安っぽくなく…となると工房系のなるべく軽い人工とかかなぁとも思います。

  • ポップコーン

    ポップコーン

    ありがとうございます😊

    • 4月6日
ママ

機能面を考えると、大手メーカーがいいと思います。でもやっぱり工房系のものを見るとちゃっちく感じてしまいます💦その分軽かったり容量あったり、背負いやすいとかはあると思います!
工房系で機能面が優れているところは池田屋かなと思います。池田屋も他の工房と見比べるとプラスチック部分があり(そこが安全面で重要な部分でもあるんですか😅)私は他の工房のものと比べるとちゃっちく見えてしまい結局土屋鞄と中村で最終かなり迷いました。

  • ポップコーン

    ポップコーン

    ありがとうございます😊
    土屋鞄を見て来たら、、いいですねぇ!笑
    息子も土屋がいいと気に入って。
    ただ他のメーカーと比べると性能が落ちるなぁというのが気になって。
    中村鞄は知らなくて今調べたらめっちゃいいですね!
    見た目土屋っぽく、性能も考えられていますね!
    中村を候補に入れることにしました!
    結局どちらにされましたか?

    • 4月6日
  • ママ

    ママ

    結局土屋鞄にしました!
    一番最初は土屋がいいと思っていましたが、他社を見ると土屋は性能がイマイチでいろんなメーカーを調べて中村に行きつきました😂
    本当に買うまで悩みましたが、子供は土屋がいいと言って結局子供の意見尊重して土屋にしました。
    家から学校までが少し遠いので背当てのクッションや反射材がついている中村がいいのかなと思っていましたが、子供が土屋のレコシリーズを気に入ってしまい結局土屋になりました😂

    • 4月6日