※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
子育て・グッズ

完母になった時期と、2人目が完母になるまでの時間、食事の意識について教えてください。

完母の方、いつ頃から完母になりましたか?😳

2人目は完母でいきたいと思っているのですが
完母だけで軌道にのるのは2〜3ヶ月頃でしょうか?🥧

食事面(栄養面)は毎日意識してますか?😵‍💫

コメント

deleted user

私は産後の入院中からミルクなしで大丈夫でした!栄養面はあまり意識してませんでした😂

2人目だと軌道に乗るのが1人目よりも早い人もいると思います!

ミニー

上の子は3ヶ月でした!
食事はとりあえず、
ご飯たくさんってだけで栄養は気にしてなかったです💡

あとは、水分を1日3リットルは取るようにしてました😊

RuRuRi

1ヶ月ぐらいで完母になりました😊
栄養面はあまり意識してないです😅

はじめてのママリ🔰

2人目は入院中の時から
軌道に乗りミルクあげたことないです😊
上の子は吸うのが下手で
1ヶ月半ごろ軌道に乗りました。

1人目の時栄養面は
味噌汁をとにかく飲む!
白米をたくさん食べました!
これで水分+栄養摂ってました!
国産大豆であればいいって見たことあります。

みー

上の子は一ヶ月検診後から
下の子は退院してからすぐでした😇

栄養は考えていませんでしたし、ごりごり甘いもの食べまくってましたwww
一応意識して水分取って、ちょっと良いママ風にタンポポ茶なんて飲んでましたよ🌼

はじめてのママリ🔰

私は入院中はミルクと混合でしたが退院一日目でめっちゃ母乳出てきてそのまま完母でした!
水分も取ったり(夏だったのもあって6リットル飲んでました😂)
お腹空いてないけど一人前はちゃんと食べてました☺️

はじめてママリ

皆様ご回答ありがとうございます😊✨️
参考にさせて頂きます(*^^*)💗