※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こま
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が日中寝なくなり、就寝時間も変化。昨日は長時間起きていたが、問題なさそう。赤ちゃんのリズム変化はありますか?

9ヶ月の息子、日中あまり寝なくなってきました💦

元々朝とお昼に2回お昼寝をしていました。活動時間は3.4時間程でした。就寝時間は18時台か19時台。

それが、2週間ほど前から活動時間が5.6時間に伸びてお昼前後に1回寝るだけになりました。就寝時間はじゃっかん早くなりましたがあまり変わらず18時前後です。

就寝時間は早めだし夜間は寝るので1日の睡眠時間は13時間前後と問題なさそうなので気にしていませんでした。

それが昨日は更に活動時間が長くなり起きてからお昼過ぎまでずーっと起きていて13時半頃お昼寝開始で16時頃まで寝ていました。
そして今日は15時現在の今まだ寝る気配なしです、笑
寝かしつけは何回もやってます。

支援センターなんか行ったら疲れてよく寝ることが多いのでまた行こうとは思っていますが。。

こんなに起きてて大丈夫なんでしょうか?
9ヶ月頃こんな感じになった赤ちゃんいますか❓リズムが変わってくる頃なんでしょうか❓💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もたまに起床から昼寝まで7~8時間あくことあります😂
だいたいは5時間前後ですが、体力あるのか活動時間長くても全然平気だし昼寝30分だけの日とかもあってビックリします😂
夜もいまだに何度も起きるのでロングスリーパーの母は寝不足です。。笑

上の子もいるので、うちは昼寝のリズムはあまり考えたことなく寝たい時に寝てね方式です。
今後リズム色々変わってくると思うので、起床と就寝時間だけ固定してあとはあまりガチガチに考えない方がストレスないかなと思います😅💦

  • こま

    こま


    同じですね😂❗️他にも同じような赤ちゃんいて安心しました😂ガチガチに考えなくて良いというコメントに気が楽になりました☺️

    今日は、今ようやく寝まして朝から10時間起きていました、最長記録です😅多分このまま夜間睡眠に入るのではないかと思ってます。

    昼寝30分ですか❗️体力あるんですねー😆同じく30分だけで起きたりも以前あったのですが最近は抱っこしたまま一緒に休むのでわりと1時間半、2時間ぐらい寝ます😪

    体力はついてきたわりに、ハイハイまだなので疲れるほどエネルギー消費できてないのかもしれないです💦

    寝たい時に寝てね方式良いですね❗️日中も夜間もセルフねんねですか?😊うちは夜間のみセルフねんねなので日中もそろそろセルフねんねに移行したいのですがまだチャレンジできていません😅
    ちなみに夜間は何回ぐらい起きますか❓あと、1日トータル何時間程寝てますか❓👶

    質問ばかりすみません💦

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10時間!それは凄い😳
    分かりますーうちの子も抱っこしてれば昼寝2時間くらいするのですが、おろすと30分で起きて、、て感じで、ほんとつい最近ようやくおろしても30分以上寝れるようになり超楽になりました!

    ハイハイうちの子もまだです!😳
    つかまり立ちもつい最近し始めるようになり、確かにだからエネルギー有り余ってるのかなーって感じです!
    体大きくて割とおっとり系なので体力残ってるんでしょうね。。笑

    寝たい時に寝て方式と言うより、正しくは寝れる時に寝てね方式ですかね😂
    うちの子たちはセルフねんねとは無縁の人種でして、、日中は抱っこ、夜間はトントンor添い寝見守りで寝てます。日中の寝かしつけ大変ですよね😅
    夜間は2-5回くらい起きて、泣いて起きる&放置してもヒートアップするだけなのでその度にトントンや授乳してます💦
    ちゃんと記録してないので分からないですが、、1日トータル11-12時間くらい寝てますかねぇ🤔

    • 4月4日
  • こま

    こま


    10時間、さすがに起きすぎで心配になりました😅
    最長でも7時間とかだったので、今回たまたまなら良いんですが💦

    同じですね😆抱っこだとずーっと寝てくれますよね🥺けど私もそろそろ久しぶりにおろしてみようかと思います🥺やはり楽なんですね🥹

    少し前、同じような質問した時に同じような方からコメントいただいて、ハイハイし出したら疲れるのかまた日中もすごい寝出したとおっしゃってたので😌お子様もハイハイこれからならまたハイハイし出した時にすごい寝るようになるかもしれないですね😌

    そうなんですね😊トントンや添い寝で寝てくれるんですね👶💛トータルの睡眠時間も平均的なんですかね😌

    夜間少し大変そうですね💦
    細切れ睡眠だとこっちも大変ですがなんとか頑張りましょうね🥺

    • 4月4日