※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリさん
子育て・グッズ

子供の七五三撮影について相談です。上の子が8歳、下の子が3歳で一緒に撮るのがベストか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。

みなさん七五三は
何歳に撮りますか?また、撮りましたか?☺️
先月下の子が2歳になり、
今年の秋に、上の子が8歳になります!
来年姉妹で撮ろう!と旦那に言われたのですが
来年の3月だと下の子は3歳
上の子は、もう8歳になっております😅

一緒に撮りたいのもあるけど
8歳になってるしなぁ〜…と
どう撮るのがベストなのか
アドバイスお願い致します🥺🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

兄弟姉妹の影響などそれぞれの家庭都合もあるでしょうが、私なら今〜秋頃までのうち家族が都合つきやすいタイミングで撮影します。
満年齢2歳は数え年では3歳なので、その時撮影するのもアリです。選べる着物は満年齢3歳さんより減ってしまいがちですが、あどけなさが残りやすいので7歳のお姉さん感満載との差が表れやすいメリットもあるようです。
ウチは下の子一歳のバースデーフォトと併せて3歳になる1ヶ月前に撮影しました😁

  • ママリさん

    ママリさん

    ありがとうございます🙇‍♂️
    今年の秋頃までに撮れるよう
    貯めて姉妹で撮らさせて貰えるよう
    旦那にも話してみます☺️
    ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

    • 4月3日