※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
お仕事

新年度の保育士さんとの人間関係に悩んでいます。うまく付き合って楽しく過ごしたいです。

保育士さんいますか〜?😭
新年度始まりましたね🥹一緒に組む先生との人間関係どうですか〜?😭
私、あんまりいい噂を聞かない先生が2人もいて…😭まだ始まったばかりなのに憂鬱すぎます〜🥹うまーく付き合って1年間楽しく過ごしたいです〜🥹
皆さん新年度がんばりましょ😭

コメント

ka

保育士です。
今は産休中ですが、毎年この時期はソワソワ憂鬱です😂
だいたい私も癖のある先生と組まされます、、、😇
1年頑張ってください😭😭

  • りり

    りり

    私ならうまくやってくれるって評価されてるのかもしれませんが…憂鬱ですよね🥹
    1年間乗り切ります〜🥹

    • 4月1日
*non*

今更のコメントすみません😭
クラス発表の段階では、平和にやって行けそうだなぁと安堵していたんですが、始まって1週間で、やりにくさを感じ始め、実際一緒にクラス組んでみないと分からないもんだなぁ、、、とヒシヒシと痛感している新年度2週目です😭
うまーく1年やり過ごしたいです😭
人間関係に悩みやすくて、上手じゃないので😭

  • りり

    りり

    わー😭そういうパターンもありますよね😭私去年がそんな感じでした🫠
    今年はいい噂聞かない先生たちでビビってましたが、いざ一緒に保育すると意外と大丈夫で🫢でもまだ2週間、これからいろいろあるかもしれませんよね🥹自分よりも10こくらい年上の先生方なので気疲れもすごいです🥹
    私も人間関係悩みやすくて、すぐ悩んじゃいます🥹今の変だったかな!?とか今これやるべき!?とか常に気を使っちゃって😭あれ?違かったかな!?ってなると無駄に悩んじゃったり…💭
    お互いがんばりましょうね〜😭

    • 4月16日
  • *non*

    *non*

    りりさん去年こんな感じだったんですね😭私保育士歴そこそこ長いんですがこのパターンは、初めてでした😭💧

    いざ一緒に保育してみたら意外と大丈夫だったとの事で良かったです☺️複数担任、最初がやっぱり肝心ですよね🫠
    私もクラスリーダーの先生が10こくらい年上の先生で、ものすごく気疲れしてます😭
    他の先生方は年下ですが、人間関係なんて💁‍♀️って感じのフランクすぎる先生方なので、
    ヒヤヒヤもするんですが、そのぐらいの方がクラスリーダーの先生的にはやりやすい?様で、私1人で色々気にしてすでにもう悩んでます😭
    りりさんのお気持ち分かります😭私も同じで無駄に悩んだり考えたりしちゃうので😭
    お互い頑張りましょ~😭
    長々と失礼しました😭♡♡

    • 4月16日