※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
azu
家族・旦那

旦那との離婚を悩んでいます。喧嘩が多く、怒りで物を投げたりします。安全ではない状況です。離婚を考えるべきでしょうか?

旦那との離婚を迷ってます。

妊娠前からもともと喧嘩が多かったのですが、産後喧嘩することが増えました。

旦那はイライラすると大声を出したり物に当たることがあります。

幸いまだ私や子供に怪我はないですが、投げたものでアパートの床が2箇所ほど傷ついてます💦

男性はこういう方ばかりでしょうか?
こんなことで離婚しない方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の父親も、夫も似たようなタイプです💦

私なら、自分や子供に手を出されていないなら離婚はしません。

男の人がみんなそうとは限らないですが、カッとする人は多いと思います💦男性ホルモンがそういうものなので💦

父親は40過ぎたくらいから丸くなってきましたよ!

  • azu

    azu


    妊娠中にショッピングモールへ行った時、私の何気ない一言に突発的にイラつき、当たるものがなかったため殴りかかられそうになったことがあります💦

    未遂だから離婚せずいますか?

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    殴りかかられるのレベルがどの程度なのか分からないですが、

    私なら、
    その時のことについて反省しているとか、謝罪があればとりあえず許します
    怒っている時以外に嫌なところがなければ、離婚はしないです🤔

    今思い出したら私はビンタされたことがありました🙄
    でも怒っている時以外は真面目に働いて、子供とも積極的に関わるし、しょうがないかなーと思っています

    • 3月31日
  • azu

    azu


    男子同士でする冗談とその時は言われましが、明らかに冗談ではなく私も泣いてしまったので問い詰めたら、嫌なこと言われてやってしまった気持ちもあると思う、と言われました💦

    私も怒っている時以外の嫌なところはタバコ吸う、洗濯しない、ダラしない…とまあありますが、なんとか許容範囲内です😂

    私の中で大声出す・物に当たるというのが1番許せないところなので、離婚を戸惑ってしまいます…

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いちばん許せないところが怒っている時なら、確かに離婚考えちゃいますね💦

    悩みが大きくなって四六時中、その事ばかり考えているようなら、離婚まで行かなくても実家に帰るなり、やはり離れた方がいいかなと私は思います🤔

    • 3月31日
みるく🍼

イライラすると大声を出したり物に当たったりするのは当たり前じゃないですよ😭子供じゃあるまいし…
付き合ってる時からそうでしたか??DVに発展しないか心配です😭💦

離婚って子供がいると大変だと思いますが、よく話し合った方が良いと思います💦

  • azu

    azu


    結婚前の同棲期間で発覚した感じです💦
    その時に別れるべきだったなあと、今すごく思います…

    過去のことを後悔しても仕方ないので、離婚を本気で考えてしまいます…

    • 3月31日
あちまま🔰

物投げたりするのは、産後からですか?

うちも、産後になってから喧嘩が増えて、大きな声だしたり物なげるようになりました。外出中だと、イオンで人が周りにいるのに怒鳴られたこともあります。
わたしが悪いというより自分が勝手に不機嫌になってイライラして、それをぶつけてくる感じでした?こちらからすると、何怒ってるの?って感じで。
離婚も考えたことがありましたが、子どもが大きくなるに連れてやっぱりこちらが喧嘩することがわかるようになってきたので、旦那に『子どもの前で喧嘩はよくないよ』『一生トラウマになるかもしれない』と、子ども目線での話を、冷静になっているタイミングでするようにしました。あと、次大声出したり物投げたらあなたの両親にも言う。離婚もする。とはっきり言いました。

  • azu

    azu


    残念ながら産前からです😢

    私のところもイライラをぶつける感じで物に当たったり大声出したりします🤧

    次○○したらどうする、というのを明確にしておいた方がいいですね!

    • 3月31日
はじめてのままりん

私の父親と旦那の父親がそのようなタイプです。暴言・暴力、それに加えて家の壁に穴を開けるなど。ちなみに私の母親は殴られてました。泣
そして、私も旦那も親が離婚してます。私の方は母が再婚して今は幸せです。3人兄弟の私たちを血が繋がっていないのに育ててくれました。

みんながみんなそうではないですが子どものときに経験した私から言いますと離れた方がいいです。子どもに影響きます。すごく怖かったです。あとは離婚したら決めてになったのが金銭面だったそうです。DV+借金があったとのこと。