※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉弟弟のママ🔰
住まい

掲示板がごちゃごちゃになり困っています。皆さんはどうやって情報を掲示していますか?

ファイルにしまいこむと忘れるタイプです💦リビングに掲示板を作ってそこに貼っています。

療育、小学校、子供会の当番表、こども園、自治会の年間スケジュール表やおたより、給食献立表を見やすく分かりやすく掲示したいですが、小学生になった途端に当番が増え、今まで使っていた掲示板がごちゃごちゃです🥺

皆さんどうやって掲示していますか?

コメント

はじめてのママリ

給食の献立は置いといて、自分がやらなくてはいけない物はすべてカレンダーに書いてます!!
バラバラの物を掲示板に貼っていても見落としてしまうので一つにまとめる方が良いです。
で、細かくチェックする時に紙を見るって感じにしてます。
だから基本見るのはカレンダーのみです。

  • 姉弟弟のママ🔰

    姉弟弟のママ🔰

    確かにカレンダーに書き込んだ方が一覧できて楽ですね😃カレンダー横にファイルを収納して見れるようにしてみます✨コメントありがとうございます!

    • 3月30日
てんまま

子供が自分で確認しないものは、写真とってスマホで管理しています🥹出先で確認することも多いので私には合っていました(^^)
給食献立は貼っていましたが見ることほぼないので、即捨てています🤣