※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

断乳について悩んでいます。夜泣きが多く、寝かしつけも添い乳が必要でした。断乳に際して、皆さんは夜泣きにどう対処しましたか?

断乳について。

添い乳で寝かしつけ、夜泣きも添い乳してた方!
断乳の時、夜泣きする度ひたすら抱っこしましたか?
それとも、いくら泣いてもトントンしてましたか?

夜泣きは毎日3〜5回あり、
寝かしつけも添い乳じゃないと寝ない娘。。
ずっとおっぱいに頼ってきましたが、
断乳しようと決意しました🥲

皆さんどうしていたか教えてください!

コメント

ののゆ

上2人の時は
添い乳してて、なんで夜ぐっすり寝てくれないの?って思って
一歳2ヶ月くらいのときに
旦那が連休で休みの時
夜泣きの対応(泣いたら抱っこで寝かしつけ)をしてもらい
3日4日くらいで断乳できました!

なんで、旦那に夜泣き対応頼んだかは
私だと 結局 添い乳してしまうので
断乳の時は
子供と離れて寝てました!

ママリ

1歳2ヶ月くらいの時に断乳しました。
うちも吸わないと寝なくて、夜中は2.3回は起きるタイプでした。
断乳後は初日からほぼ起きなかった記憶ですが、泣いても寝たふりかハグして寝たりくらいでした💦

もも

下の子はまだ授乳中なので、上の子の経験からですが、上の子断乳する時は旦那に任せてました。
私だとおっぱいくれと泣き叫んだり服めくりあげたりするので、旦那だとすんなりでした。旦那はずっと抱っこ紐で寝かしつけてました!