※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たかやん
子育て・グッズ

8ヶ月の息子がチャイルドシートを嫌がり、車に乗せることが困難。原因はお腹の痛みや気分の変化か。アドバイスを求めています。

8ヶ月の息子なのですが、いつもチャイルドシート嫌がったことなかったのに今日乗せようとしたら、ものすごいギャン泣きになってしまい、何回か試したもののやはり椅子に座らせるとすごく泣いてしまいました💦
大した用事ではないので、車に乗せること自体やめたのですが、お腹が痛いとかでしょうか?
乗せるまではいつも通り元気で、うんちも3回してるし、状態も通りの感じでした。
急にチャイルドシートが嫌になったか、お出かけが嫌だったのでしょうか??💦
連れて帰る時もベビーカーの中で寝返りしようとしたりして嫌そうでした😳💦
でも朝は、離乳食食べる時いつも通りチェアに座ってました。
雨でご機嫌が悪かったとかでしょうか?病院?と思ったのですが、家に帰ってきたら別に普通にしてます…。
アドバイス頂けると嬉しいです。

コメント

ゆ

拘束が嫌な時期ありますよー!!
多分そうだと思います!!
その波を抜け出すまでは
泣くの覚悟でおもちゃとか動画で機嫌そらしながら乗るくらいしかできることないですねぇ😂でも成長していろんな刺激が欲しかったり自分でしたかったり、動きたかったり
いろんな欲求があるんだと思います☺️