※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともか
家事・料理

おしり拭きウォーマーについて悩んでいます。使っている方は何ヶ月から温めずに使っていますか?

みなさんおしり拭きってウォーマーであっためてますか?

1月26日に生まれたので自宅では最初からウォーマーであっためて使ってて今もあったかいやつを使ってるんですが温めてない方が濡れてる気がしてやめようか悩んでるんですけど、、

でも冷たいとヒヤッとして可哀想かなぁとか色々考えてしまってなかなかやめれないでいます。

使ってる方は何月くらいとか何ヶ月くらいから温めないで使ってますか?

コメント

マーガレット

3月産まれで最初は温めていたんですが、やはり温めると乾く感じがしたので途中で辞めました。たぶん1ヶ月くらいでやめました。辞めても特に本人は気にすることなく、普通に拭かれてます😂そろそろ気温も上がってきましたし、辞めるならいいタイミングだと思いますよ☺️

ハンギョ〜🐟

上の子1月産まれで最初の1ヶ月のみ使ってました笑
理由として温めるのはいいがおしりふきが乾くのが早かったので使うのやめました笑
ヒヤッとしてもそのうち慣れるので大丈夫ですよ!

はじめてのママリ🔰

上の子が10月生まれで、一年位使ってました。そのうち、使わなくても良いかな?と思い、しばらく使ってなかったのですが、2歳半になった最近、おむつを変える時に冷たいのは嫌だと言われました💦
なので、最近また復活して使ってます。
温かいお尻拭きなら嫌がらなくなってくれたので、捨てなくてよかったです!

ほたての貝ひも🔰

9月生まれですが使ってないです🤣

はじめてのママリ🔰

2月生まれですが使ったことないです!

はじめてのママリ🔰

うちは使ってなかったのですが、娘に「赤ちゃんの時からおしり拭きが冷たくて嫌だった‼︎まだしゃべれないから言えなかった‼︎」と怒られた事あります。笑


大人もトイレの便座が冷たいとヒヤッとしますよね💦たぶんその感覚と一緒だと思うので、便座が多少冷たくても大丈夫な気温になるまでは温めてあげておいた方がお子さんは嬉しいかもです🤣