※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

家計の口座管理について相談です。貯金用と支払用を分けているけれど、夫が理解してくれないようです。どうしたらいいでしょうか?

みなさんのご家庭は貯金用と支払用で口座分けてますか?🤔

私は専業主婦ですが、私が管理しています!
夫の給料口座は色々引き落としされるようになっています!
もう一つ夫の別の銀行の口座があって、私はそれを貯金用にしています。

ですが夫は「そんなにいくつも口座があったって…」と言ってきました。

貯める用の口座分けないと貯まるものもたまらなくないですか!?

ニーサ等はやっていません

コメント

まい

分けてないです😄
家計簿つけていてどのくらい貯金があるか分かるので、貯まらないってことはないです笑

はじめてのママリ

・給料振込兼支払い用の口座(旦那名義)
・子供の貯金口座(子供名義)
・家族の貯金口座(私名義)
・児童手当だけが振り込まれる口座(貯まりっぱなし)
4つに分けてます☺️

ママリ

分けてますよ!
〇引き落とし口座
〇積み立て用貯金口座
〇子供用貯金口座
〇積み立てニーサ
ですかね!
分けた方が使いやすいし分かりやすいですよね😊

まま

わけます!
じゃないと引き落としとかあって結局いくら溜まってるのか分からなくなるので…

引き落としの通帳と別に貯金通帳、使うために貯める通帳があります😄

ママリ

有れば気が大きくなってきっと使うので分けてます😅
私が管理してるのは
・生活費口座
・予備費口座
・老後資金積立口座
・旅行積立口座
です。
夫には教育費、車購入、繰上げ返済の積立をお願いしてます😄

ママリ

分けてます!
固定費の引き落としは給与が入る口座からにしていて、家計の貯金の口座とは別です。

はじめてのママリ🔰

うちは分けてます!
支払い用、貯蓄用、NISA、個人年金です!