※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供2人欲しい29歳専業主婦、旦那の転勤で悩み。1.契約社員→正社員目指し2人目作る or 2.今の住居で2人目→新居で正社員。育児か仕事優先か。

現在専業主婦で子供が10ヶ月になる頃にフルで働きたいと思っていましたが2年後に旦那が遠くに転勤になることが決まりました。
この場合どうした方がいいのか悩んでます。
1.契約社員で働いて2年後の更新にあわせて辞めて新しい住居で正社員を目指して落ち着いたら育休をとって2人目を作る
2.働かず2人目を今の住居で作り新しい住居で2人目が1歳ぐらいになって正社員で働く
子供は2人はほしいと考えており、今29歳で育児か仕事どちらを優先するか悩んでます。

コメント

deleted user

金銭的にすぐ働かなくて大丈夫なら2にします😌

はじめてのママリ🔰

私も主人が転勤の予定がありましたが、
2のパターンをとりました。結果的に二人目も授かり仕事復帰もできて良かったと思っています💡

私の場合は、4年の間に2回転勤があり、下の子が2歳になったタイミングで復帰しました😅

deleted user

私なら2にします!

1は生活がコロコロ変わり大変そうです😅