※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり
子育て・グッズ

ピアノ発表会のスケジュールで、家で衣装を着て行くか、会場で着替えるか悩んでいます。初めての発表会で不安です。どちらがいいでしょうか?

お子さんがピアノ習っている方にお聞きします。
ピアノ発表会が↓のスケジュールの場合、
家で衣装に着替えから行きますか?
会場の控室で着替えますか?
イイねやコメントで教えて下さい。

11時〜娘リハーサル3分ほど
待ち時間に昼食
12時半〜本番

家で衣装を来ていった方が親は楽だけど
昼食取る時やトイレで汚すかな?
履きなれない靴で足が疲れるかな?
初めての発表会で、考えすぎて迷ってます💦

コメント

はじめてままり

家で衣装着て行くよ!

はじめてままり

会場で直前に着替えるよ!

はじめてのママリ🔰

衣装と移動手段によります🥹
うちは車移動で着てから行きます!

  • はじめてままり

    はじめてままり

    行きは電車の予定です。
    近くのホールなので移動時間15分ほど。
    夫+下の子が途中から車で合流。帰りは車です。

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    15分ぐらいなら着て行っちゃいます😆

    • 3月20日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    ありがとうございます。
    寒くないように羽織る物など、防寒対策していこうかな🤔

    • 3月20日
咲や

服を汚しにくいご飯(パンとか)をあげればいいかと思います
上の子が以前バレエを習っていて、衣装を着たままお昼を食べていましたが、一口で食べられる物を持たせてくださいと言われていました
ピアノも衣装汚さないように食べられる物の方が楽だと思いますよ

  • はじめてままり

    はじめてままり

    コメントありがとうございます。パンとか🍙とか、一口で食べやすい物を持参します。
    汚さないように上からパーカー着せときます😊

    • 3月20日
ままり

ドレスでリハーサルした方が本番感あるのでドレスで行きリハーサル参加します✨
靴が疲れそうなら出番までスニーカーに履き替えていればいいと思いますよ☺️
トイレは親が付き添い汚さないようにします!

  • はじめてままり

    はじめてままり

    確かにリハは本番と同じ格好の方が良いですね!
    スニーカーで行って、向こうで靴を履き替えます🙋
    コメントありがとうございました✨

    • 3月20日