※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

単純に3月生まれか4月生まれどちらがいいと思いますか🥺❓

単純に3月生まれか4月生まれどちらがいいと思いますか🥺❓

コメント

やのちゃん🐰

私は4月ですかね???

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます♪
    もうすぐ出産なのですが
    3月生まれになるか4月生まれになるかドキドキなので
    世間的にはどちらの方がいいのか質問させて頂きました😊

    • 3月19日
𖦹‎' ‐ '𖦹‎‎

4月ですかね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます♪
    もうすぐ出産なのですが
    3月生まれになるか4月生まれになるかドキドキなので
    世間的にはどちらの方がいいのか質問させて頂きました😊

    • 3月19日
  • 𖦹‎' ‐ '𖦹‎‎

    𖦹‎' ‐ '𖦹‎‎


    そうなんですねー!
    ちなみに娘は3月生まれです!

    • 3月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上の子が4月生まれなので
    3月生まれになると
    どうなるのかなー🤔と気になります

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

4月ですねー。保育園に入りやすいし!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます♪
    もうすぐ出産なのですが
    3月生まれになるか4月生まれになるかドキドキなので
    世間的にはどちらの方がいいのか質問させて頂きました😊

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

親目線で言えば4月かなと思います
(児童手当が多くもらえたり、保育園入園も遅くなるしなど)

でも子供からしたら3月のがいいのかな(学校とか仲良くなる前に誕生日が来たり…?)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます♪
    もうすぐ出産なのですが
    3月生まれになるか4月生まれになるかドキドキなので
    世間的にはどちらの方がいいのか質問させて頂きました😊

    • 3月19日
deleted user

スポーツ選手に4月産まれが多い統計があるらしいので私なら4月です!

私自身3月産まれのデメリットばかり感じて生きてきました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます♪
    もうすぐ出産なのですが
    3月生まれになるか4月生まれになるかドキドキなので
    世間的にはどちらの方がいいのか質問させて頂きました😊

    スポーツ選手は4月生まれが多いんですね!
    上の子が4月生まれですが
    確かに他の子よりできることが多かったり
    習得が早かったりする気がします💡

    • 3月19日
ママリ

私が2月生まれでなにも困ったことなかったので3月です〜!
年取るのは遅ければ遅いほど、大人になると幸せです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    確かに大人になれば早生まれの方がお得感ありますよね😊

    • 3月19日
maman

親目線では4月が良くて、
子ども目線では3月が良いんですかね〜😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます♪
    子供目線だと3月のがいいんですね💡

    • 3月19日
ままり

4月ですかね!
次年長の早生まれ息子が小学校受験しますがやっぱりできないことが多くて不利ですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます♪
    やはり小さいうちは
    早生まれの子は大変なこと多いですよね🥺

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

息子が4月生まれです。
予定日が4/6で3月生まれになるかな?と思っていましたが、陣痛来なくて4月生まれになりました!

息子は身体も大きいし、言葉や知能の発達がとても早くて4ヶ月早い甥っ子より早いくらいなので、結果論ですが3月生まれでも良かったかなーと思います。笑

でも甘えん坊な面もあるので、やっぱり4月で良かったーとも思います😳
3月生まれだったら次の4月で年少さんですが、まだ自分でできない、やりたくないことだらけなので…😭笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    うちも上の子が4月で同じ感じです💡
    4月生まれ園生活見てても
    慣れるのも早いしなんでもできるようになるのが早い気がしてます😊

    • 3月20日
mama

予定日近そうなので
コメントさせて
いただきました😮‍💨👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    予定日いつですか😊❓

    • 3月20日
  • mama

    mama

    29日です(^^)
    いつですか??😊

    • 3月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は4月の5日です😊

    • 3月20日
  • mama

    mama

    1週間違いですね😤
    なにか変化ありますか?♡

    • 3月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    数日前の検診では子宮口も開いてないし赤ちゃんもまだ降りてきてないよ!って言われました😊mamaさんはどんな感じですか💡❓

    • 3月21日
  • mama

    mama

    そおなんですね😭😊
    私は、38wの健診で
    子宮口柔らかいくて
    3cmと言われました🤰❤️

    • 3月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わあー😊
    もうそろそろですね!
    ドキドキしますね😊💓

    • 3月21日
  • mama

    mama

    ほんとドキドキします💓💓

    • 3月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなりすみません😭
    無事出産できるように願ってます👶💕

    • 3月23日
  • mama

    mama

    あの後、陣痛きて
    今日の朝急遽出産しました☺️♡

    • 3月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おめでとうございます😊💕
    そしてお疲れ様です✨✨

    • 3月24日
  • mama

    mama

    ありがとうございます😊
    ママリさんも頑張ってください❤︎
    応援してます👶🏼🫶🏼

    • 3月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんばんは😊
    私も本日無事に産まれました🎵
    お互い育児楽しみたいですねー😊💕

    • 3月28日
  • mama

    mama

    こんばんは♪
    遅くなりました💦
    おめでとうございます♡
    本当にその通りです☺️🩷
    私は3人目なので
    毎日があっという間です🥹
    ママリさんも無理せず
    休める時ゆっくり休んでください☺️

    • 3月30日
いちこ

長女3月、次女4月ですが、4月ですね!!児童手当も3月生まれは損ですし、個人差はあるかもしれませんが、やはり1年違うと体格や勉強と…小さい頃は差ができてしまいます💦
私自身、2月で特に困った覚えはないのですが、親目線で考えるとやはり4月がいいなと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    やはり4月のが得なことが多い気がしますよね😊
    上の子の園生活を見ていても
    3月生まれの子と比べると体格も全然違うし
    できることも多い気がします💡

    • 3月20日
りょうか

3月です!損かもしれませんが、年とるの遅いのがうらやましいです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます♪
    大人になったら3月生まれのがお得な気がしますよね😊

    • 3月20日