※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
お仕事

保育所に入所する2歳の子供を持つ母親です。就活中で、6月までに就職が条件です。面接に受かった時点で市役所に連絡すべきか相談です。

2歳で4月~保育所に入所します。
第3号になります。
私(母)は就活中という立場で、6月まで就職するを条件に保育所を申請し決定しました。
現在面接に受かりましたが、就職した際市役所に連絡をしなければなりませんが、面接に受かっただけの時点で市役所に連絡するのでしょうか?

初めてなので教えてください。

コメント

ママリ

就労証明書を提出することで、市役所が把握するので、面接の時点では不要かなと思います。
お住まいの自治体で違うかもしれないので、電話で確認すると確実ですよ😌

kiki

面接に受かった時点では連絡しても意味ないというか、必要ないと思います!
面接に受かった=内定という形ですかね?🤔
でしたら職場に就労証明書出してもらえるかの確認した方がいいと思います。もしすぐにでも出してくれる場合は就労証明書を市役所に提出という形になるかと思います。

2boys mama

面接に受かった時点では、連絡不要です!
私も上の子の保育園入園時の利用事由は求職中でした。面接で内定が出た口約よりも、役所へは就労証明書の提出が必要なので、就職先に就労開始日からの規定の書式に勤務の詳細の記入をお願いすると良いと思います。

区役所に電話で確認すると、提出時期や書類など詳しく教えてくれます^^