※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

ダイニングチェアは4脚買いましたか?子供が小さいとハイチェアを使う家庭が多いため、余ったチェアはどうしているか気になります。木のフレームに布製の座面は汚れが気になるが、皆さんは対策していますか?

おうちにダイニングテーブルとダイニングチェアがある方、ダイニングチェアは4脚買いましたか?

うちの場合4人家族の予定で、ダイニングテーブルの短い辺は壁と通路なのでチェアは置きません💦
ダイニングテーブルだと子供が小さいうちはハイチェア(?)使っているご家庭が多いかと思いますが、そうすると普通のチェアは余りますよね👀
予備としてどこかにしまってるのですか?
それかもともと2,3脚しか買っていない?

また、今気になっているのが木のフレームに布製の座面で汚れが気になりそうですが、皆さん対策されてますか?
いちおう取り外して洗えるようにはなってます。
汚れ防止のスプレー使われてる方いかがですか😣

コメント

ままままり

3人目生まれる前だったので4脚買って、使わない椅子はしまってましたよ😊

ママリ

椅子は私の一脚のみ購入です!
セットでは買っていません🌟
2人用テーブル、旦那は自宅で食事しません🍽
子供2人は子供用の椅子です!
ちょくちょく買い替えますが
布製は避けてますね💦

はじめてのママリ🔰

ベンチと2脚をちょうど買ったところです。
別でキッズチェアも買います。

はじめてままり

ダイニングテーブルの大きさ200あるので、4人家族ですが椅子4脚+ハイチェア2脚置いてます。
人が集まる時用にスツールも2脚あり、普段は部屋のスミッコにスタッキングして置いてます。
ダイニングテーブルとチェアはセットではなく、別々に買いました。
布座面の椅子には、チェア用ねギャッベ(座布団みたいなの)を敷いてます🙋

deleted user

4脚買って使わないものは別の部屋に置いてます。子供用の椅子も子供の人数だけあります。友達来た時に使用したりしてます。

  • deleted user

    退会ユーザー

    木のフレームに座るところは布です。布の下は革張りぽいので布だけ洗えること、布も買い替えできます。5年使ってますが汚れも気にならず、本物の木なのでオイルメンテナンスで長持ちしてます。

    • 3月18日
ママリ

遅くなってしまい、またまとめてのお返事ですみません💦
コメントありがとうございます🙇
結果的には4脚揃えて購入し、余った物は保管しておくことにしました!

座面は結局合皮のにしました😅
もし買い換えすることになったら、また取り外し可能な布も検討しようと思います!