※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

12月か1月頃から指の乾燥が激しく、痒みや痛みがあります。皮膚科に行きたいが子供の世話で難しいため、治療方法を知りたいです。

私の事ですが12月か1月頃から指の乾燥が激しいです。

体が温もるととにかく痒く掻いてしい、多分指にプツプツした物がありそれが潰れて透明な液体が出てきます。
しばらくしたら痒みもなくなるのですが、今度は乾燥して指が動かしずらく痛いです。

去年の夏~秋にかけてとびひになってたのですが
とびひみたいに色んな手の指の付け根が同じような感じになってます。
皮膚科行こうにも娘を連れてはじっとしてくれず疲れるしかと言って預け先もないので皮膚科行くなら4月になりそうです。
どうにかして治す方法ないでしょうか?

コメント

ママリ

私も産後同じような症状がありました。
とびひではなかったのですが、免疫力が落ちていたのかもしれません💦

私も子連れで皮膚科に行く気力がなくて、先延ばしにしながら、市販の色んな薬を試しましたが全く治らず、結局皮膚科に行きました。
皮膚科の薬塗ったらすぐに治りましたよ😭✨

皮膚科行けるまでの間は、とにかく保湿して水仕事は手袋つけてやったりくらいしかできなかったですが、子どものお世話もあるし手も頻回で洗うしあまり意味がありませんでした。

早く皮膚科に行けると良いですね!
私は抱っこ紐で行って、待ち時間は病院の外でウロウロしながら待たせてもらったりしてなんとか受診しました。