※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いち
ファッション・コスメ

入園式の服装について、昨年明るい色の服装で参加したが周りから叱られた。今度の入学式は暗い色が良いのか不安。皆は落ち着いた色で参加しているのか。

入園式(入学式)の服装で教えていただきたいです。

一年前の話で恐縮ですが、昨年入園式があり服装を色々と悩んだ結果わたしは白いブラウスにクリーム系のスラックス、ジャケットは薄いピンクのものを着ていきました。
派手かなとも思ったのですが、周りも皆華やかにくるだろうと思って黒よりは明るい色と選びました。

しかし先日園で仲良くなったママ友さんとの会話で入園式が間近と言う事もあり、去年どんな服装だった?と話題になりこんな感じだったよと写真を見せたところ、派手すぎる。親が目立つものじゃないと言われかなり叱られました…

確かに予想が外れ周りの親は皆、黒やネイビーの方がほぼで明るい色は、私ぐらいだったので浮いてしまった!と思いましたがそこまで怒られるほどだったかな…と落ち込み先に来たる子供の入学式に着て行く服は暗い色の方が良いのかと不安になりました。

みなさんは入園式や入学式は黒やネイビーなど落ち着いた色で参加されていますか?むしろ落ち着いた色が常識なんでしょうか😭

コメント

ママリ👧👧👦

ジャケット白で行きましたよ!
今回娘の卒園式と入学式ありますが、卒園式は黒で入学式は白予定です。
逆に黒やネイビーは卒園の色なので着ないのが常識だと思ってましたが💦

  • いち

    いち

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    暗い色、落ち着いた色はやっぱり卒園のイメージですよね!💦
    安心しました😭

    • 3月14日
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

私も真っ白でいきました〜
あんまとらわれなくて大丈夫ですよ^_^

  • いち

    いち

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    真っ白素敵ですね😍
    ありがとうございます😭

    • 3月14日
K.mama𓇼𓆉

私はパンツ黒、トップス白、白黒のツイードっぽいロングジレです😊

  • いち

    いち

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    ロングジレ!お洒落で素敵です🥹💕
    白黒でも良いと聞けて参考になります💛

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

保育士をしています。入園式では明るめの色の服を着ている保護者の方の方が多いですよ😭!!!
なんなら、私たち保育士も入園式は明るめの色、卒園式は黒やネイビーの服と決められていました!
なので、保育士していた時の入園式は明るめの服装で出席していました!
私の親の話にもなってしまいますが、入園式では明るめの服で出席していたのを覚えています。なので明るい服でも全然いいのでは?と思っています!!
私も4月に娘が保育園入園で、入園式には明るめの服を着ていこうと思っています!!
長文失礼しました😭😭

  • いち

    いち

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    保育士さんからのお言葉嬉しいです!😭
    やはり入園式は明るい色でも間違いでないのですね😮‍💨💛
    そう聞いて安心しました!
    反対に落ち着いた色は卒園式と決められていると言うお話も参考になります🥲ありがとうございました!

    • 3月14日
ママリ

え、なんで叱られないといけないんですかね🙄
パパさんはスーツなので、比率的にはダーク系が多かったですが、普通に明るいカラーのものを着てる方もいましたよ!
私もワンピースはネイビーでしたが、ジャケットはベージュっぽいのを着ました。

  • いち

    いち

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    私がその方よりもいくつか歳下なのですが、若いと常識が〜と言われ落ち込んでしまいました😭子供たちに影響してしまうのでは、、と思っていたので明るい服装の方もいると聞けて安心しました…、入園先がたまたま落ち着いたカラーの方が多かったんだなと思う事にします🥲💓
    ありがとうございます!

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

服装いいと思うんですが、そのママさんに叱られる意味が分からないです😓
入園なら明るい色が多いかなと思います。

うちの園はお母さん達、明るい色でホワイト、ベージュ、ピンク、明るいグレーが多めでしたよ🌼
黒のビジネススーツみたいな方もいましたが少なかったです。

私はバッグと靴以外は全身ホワイトでいきました。
ツイードのジャケットで金具ゴールド華やかなもの、ブラウスもリボンで晴れ着っぽくしました😊

  • いち

    いち

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    相手よりも歳下であることと、非常識だと言う旨も言われたのですが親にも割と厳しくマナーやモラルの教育を受けてきたので粗相のないように過ごしてきましたが、もしかすると何か気に触ることをしてしまったのかなと反省中です😢

    明るい服装の方が多いと式典ももっと華やかになりますね😍
    こちらの園と違って、落ち着いたカラーの服装の方のが少なかったんですね😳✨

    ゴールドのものが入るとより一層華やかになっていいですよね!
    来たる入園式は堂々と年相応にかつ脇役であり華やかに行きたいと思います!😆
    ありがとうございます!

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

幼稚園教諭でしたが、入園式は白系、卒園式は黒系が当たり前の常識だと思っていました。園でも職員はそう指定されてました。ママたちもそんな感じでしたよ。今時はあまり常識にとらわれない方が多いのかもしれませんが、本来は入園式は明るい色なので質問者様が常識がある方でお友達がたまたまそのことを知らない方だったんでしょうね。