※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あか
お仕事

一般事務や医療事務、経理に転職する場合必要な資格ありますか?

一般事務や医療事務、経理に転職する場合
必要な資格ありますか?

コメント

ママリ

医療事務をしていましたが、医療事務資格とドクターズクラークの資格をとりました!
医療事務は一般事務や経理とは違って専門的な知識が必要な事務ですね💦
資格より実務経験を優遇する事が多いと思います!

  • あか

    あか

    ありがとうございます。
    医療事務か一般事務か迷っている場合上記のような資格はあっても良さそうですか?
    医療事務は残業が多いですか?月末など

    • 3月14日
  • ママリ

    ママリ

    一般事務には活かせない資格だと思います💦
    専門職のような感じです!
    一般事務で活かせるのはタイピングが早くなった事くらいですかね😅
    医療事務の経験なら一般事務でも活かせる所がありますが、資格は別物ですね!
    調剤事務も経験ありますが、そちらには役立ちましたよ。

    クリニックだと残業が多いかもです。
    総合病院だと部署にもよると思います✨
    私は小児科内科のクリニック勤務だったのでインフルエンザの予防接種の時期や毎月のレセプト時期は残業ありましたね、、🫥

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

一般事務と経理やった事あります。
資格より実務経験を重視するところが多い印象です。
経理だと簿記持っている方多いです。