※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yzmama
家事・料理

育児と家事が大変で、ウォーターサーバーを検討中。旦那に納得してもらう方法は?

ウォーターサーバー反対されます。

3人目は完ミで行く予定です。
4歳2歳の育児。

旦那が休みの日は皿洗い、風呂に入れるくらいはしてくれるけど、ほぼ毎日ワンオペ育児です。

そんな中、ミルクを下の子の時みたいに作れる余裕絶対ないと思います。
買い物もそんなに行けないので、お水を買いに行く手間もあります。

ほぼミルクもわたしが作ることになるだろうし
夜勤もある旦那。育休も1〜2週間しか取れません。

絶対あったほうがいい気がして。

1年間レンタルのウォーターサーバーのつもりでしたが
一年契約3000円+解約金16500円
計算したら55000円ほど。

ですが購入する方のウォーターサーバーで18回払い
3200円で合計58000円ほど。
こちらはカフェ機能付きです。

レンタルとほぼ変わらない値段のため、購入する方のウォーターサーバーを検討しています。

どうにか旦那にも納得してもらいたいのですが何か方法はありませんか?😭

1人目の時にウォーターサーバーを使っていたのですが本当に楽だったので…

コメント

にぃ

旦那さんは何を理由にいらないと言ってるのですか?😭

  • yzmama

    yzmama

    無駄と言われます…😭
    ケトルで良いじゃんと…😭

    1人目の時ウォーターサーバーを使っていたのですが当時は水が配達で届く感じで水が余った光景の事を言ってるんだと思います。
    旦那は休日たまにミルク作るくらいだったので、毎日作ってる私からすると重宝したと言うほどだったのが分からないんだと思います…
    2人目ケトルでしたが上の子もいる中本当に大変で、すぐ完母に切り替えてしまいました。

    • 3月13日
  • にぃ

    にぃ

    産後に欲しいって言ってる物なんて
    全部奥さんの言うこと聞いとけばいいのに…😔笑

    私だったら、絶対欲しいって
    言い続けます😤
    じゃあ夜中のミルクも
    お湯沸かして作ってねって感じです😏

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

1人目の時に使って本当に助かったから、、、というお話はきっと、すでにされているんですよね🥲
旦那さんは金銭的な面で反対されているのでしょうか?
上の子を抱えてのワンオペは大変、購入してもらえないなら育児にもっと積極的になれ、とわたしなら言いますね😂

  • yzmama

    yzmama

    きっと1人目の時に使っていたウォーターサーバーが水が配達で届く感じで、有り余った水の光景を無駄無駄と言ってるんだと思います…
    あんなのに金払ったんかと…

    1人目からミルク作りはほぼわたしだったので、わたしからするとウォーターサーバー自身は本当に重宝したというほどでした。
    2人目はケトルでしたが上の子もおり大変過ぎて泣く泣く完母に切り替えたんです…。😭

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことですね💦旦那さんのお気持ちもわからなくはないですが、それで楽だったのであれば主さんとしては使わない選択肢はないですよね😫
    趣旨が変わってしまうかもしれませんが、お水が届くものでなくカードリッジ交換式で普通にご家庭のお水を入れるタイプでご検討してみては如何でしょう?🤔

    • 3月13日
  • yzmama

    yzmama

    旦那のウォーターサーバー高い!というのも分かります…😭

    浄水型ですよね?🥺
    それが欲しいんです…😭😭😭

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    浄水型です!イオンとかでよくセールスしてるやつ😅長い目で見ると高くつくんですかね😭でも水が届くよりも頻度少ないし嵩張らないしで旦那さんの言い分にも返せるかと🤔

    • 3月13日
  • yzmama

    yzmama

    そうですそうです!イオンでよくセールしてるレンタル式のウォーターサーバーを検討していたのですが、レンタルで同等の額を払うなら楽天で売ってるsolemoodというウォーターサーバーを購入しても同じだしむしろ自分のモノになるからこっちの方がいい気がして…😭
    でもしっかり話聞いてくれず😭😭

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど💦商品、検索しましたが場所も取らないしいいですね!もう勝手に契約しちゃったらダメなんですかね😂

    • 3月13日
はじめてのママリ

普段からお水を飲んだりはしない感じですか?

  • yzmama

    yzmama

    お水も飲みますし何よりお湯を沸かすことが本当に多いです…
    コーヒーやカップ麺等…

    • 3月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    うちも、最初は長女のミルクの為にレンタルしていましたが
    勿体なくて結局本体(フレシャス)購入しました。
    もうミルクには使っていませんが子供も自分も毎日結構お水飲みます!

    ミルク終わってもウォーターサーバーは使えるし買いたい!
    みたいな感じでどうでしょう…?

    ミルクの度にケトルでお湯沸かして…とか
    やってられません😇😇笑

    • 3月13日
  • yzmama

    yzmama

    フレシャスいいですよね🥺
    子供たちも水分補給凄いするし…😭

    私が欲しいのはsolemoodという楽天などで売ってるウォーターサーバーなのですが、レンタルで同等の額を払うくらいならこっち買った方がいい気がして💦

    本当毎回毎回やってられないですよね…😭

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

説得できなかったら象印とかのポットで70度保温設定して常にお湯をキープしておく感じで乗り切るのがいいかな?と。←我が家がそうでした。

ウォーターサーバー認めてもらえるのが1番いいんですがね🥹