※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
家族・旦那

義母が流産した我が子に名前を付けていてモヤモヤしています。どう対処すればいいでしょうか?

流産(死産)してしまった我が子に義母が名前を付けていてモヤモヤしてしまいます。私の心が狭いのか、勝手に言わせておけば良いのか…

安定期に入ったのちにお腹の子が亡くなり、分娩し流産となりました。
火葬なども全て終えた翌日、義実家に預けていた一人目の息子を送り届けてもらうがてら自宅に義母が来ました。

お骨は残らないかもと言われてるなか本当に僅かなお骨が残ったため、自宅の棚に納めエコー写真やお菓子やお花を置いており、それに向かって義母が手を合わせていました。
すると義母が「残念だけどよく来てくれたね…この子は○○だったんだね…。だからこの子は○○ちゃんだ!」と突然言い始めました。
それを聞いて私も内心驚いて「は?突然言い出すの?何勝手に私の子に名前付けてんの?」と思いつつも、何も言わずスルーしました。

すると翌日、義母からLINEで「昨日はありがとう!残念だったけれど、天国の○○ちゃん(私が勝手に呼んでるだけだけど💦)に手を合わせられてよかった」というようなLINEが来て更にモヤモヤしました。

義母自身、夫や義兄弟の前に初期流産を経験しているそうで私の悲しみなど人よりは理解しているつもりでしょうし、もしかすると自分の過去の経験を思い起こして感傷的なのかもしれません。

ただ、だからといってまだ性別も分からなかったため名前を付けなかった亡き私の子どもに、勝手にニックネームでも名前を付けてそう呼ばれるのがモヤモヤします。
ぶっちゃけ同じ悲しみを理解しているはずの人間としてあり得ないと思ってしまいます。

これもただの予測ですが、義母自身は初期流産で形としては何も残らず何かの形をもって偲ぶ事もままならなかったと思うので、今回の私の子のように形が少しでも残っている状態だと余計に思いを馳せてしまうのかな…と思っています。

勝手に言わせておけば良いと思いつつも、永遠とその勝手な名前で天国の我が子に語りかけられるのも正直すごく嫌です。
でも私自身が考えていた名前は男の子女の子でそれぞれあったので、義母の勝手な名前を跳ね返す目的でそれ以外の名前を今から考えて付けるのもモヤモヤするし…
義母も一応偲んではくれているから強い口調でやめて!と言って波風たてるのもどうかと思うし…

私の心が狭いのか、気持ちの整理がつかない今だからこんなに不快な気分になっているだけなのか、勝手に言わせておけばいいのか…
もしやめてもらうなら何と言えば波風が立たないでしょうか?

コメント

K.mama𓇼𓆉

ご主人からやめてもらうよう伝えて貰うのが1番穏やかに終わるかなと思います。
私も初期の段階での流産経験ありますが主さんの立場なら私からはなにも言わずそのままスルーして主人から伝えてもらうようにします。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やっぱり主人から言ってもらうのが一番ですよね。本人も悪気は無いとは思うので伝え方に悩みます。。

    • 3月13日
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

こんにちは
辛い経験されましたね
私も流産の経験があるため、義母さんの行動が身勝手にすごく、すごく感じで、腹立たしく思いました
その後のLINEもむりです…

その人その人の経験があるにしても、当事者でない事をあたかも私が当事者で私がつけた名前、というのが解せません‼︎

旦那さんとは話し合い、勝手に名付けた事等含め、旦那さんから義母へしっかり伝えたいです…そして、そっとしておいて欲しいです。
波風よりも今言わないと次が更に調子こきますし、次のこの名前を勝手に決めたり、流産したこの子の事を何度も話題に出すと思うんですよ。

言葉悪くてすみません。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私も何故私の大事な子どもにあなたが勝手な名前を付けて呼ぶの?という正直怒りにも似た気持ちです。

    義母も勝手に呼んでるだけと自分では言いますが、それならば言い方は悪いですが私の子ではなく自分の失ってしまった子に付けて呼んであげれば良いのでは?と思ってしまいます。

    確かに早めに注意しないとそのままずっと呼び続ける可能性が高いですよね…。夫と話し合いたいと思います。

    • 3月13日
yuzumama

お辛い気持ちの中
やめてほしいですね💦
私も安定期超えてから
流産経験してます
私達はお腹の子の名前を
決めていたので
家族皆そう呼んでもらってます

勝手に名前付けられるのは
私も耐えれません
全然心狭くないですよ😊
私はスルー出来ないタイプなので
旦那から伝えてもらいますね💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。私の感情がおかしくないと言って頂けて救われます。

    今から考えた名前を付けてあげるのも良いのですが、何だか義母が勝手につけたから仕方なく付ける…みたいな感じになるのも嫌で💦
    自然に任せて、良い名が浮かべば付けてあげようかなとも思っています。

    • 3月13日
はっち

義母さん、あまりにもデリカシーなさすぎます…
他の方も仰るように旦那さんからやめていただくよう話すのがいいとは思いますが、義母さんのような変わり者な方は理解してくれるかちょっと不安ですね😓

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    義母は自信では常識人と思っていますが、時折ぎょっとする言動をすることが多く私からすると正直かなりヒヤヒヤする厄介なタイプです…。

    産後すぐ連絡した時も「次があるよ!」と言う言葉を言われ、『そういう問題じゃないけど、経験してない人は分からないよな…』と思っていたのですが…その後まさかの義母も流産経験者と分かり、さらっとそんな言葉が出る人柄に困惑しました💦

    主人からしっかり伝えてもらって、理解してくれれば良いのですが不安も大きいです…

    • 3月13日
まーこ

私だったら、キッモ!って思いますね。
どうしても嫌だったら旦那にやめてもらうよう伝えてもらうかなぁ。親はこっちなんだから勝手につけるなって。

私も死産の経験があり、義母は流産の経験がありますが、死産直後に近所の人が出産したのを嬉しそうに私に報告してきました。
どういう神経してんの?って思いましたね。怒りもありましたけど驚きすぎて私は何も言えませんでした。
同じような経験をしていても人の気持ちに寄り添えない人っていますよ。性格でしょうね。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    義母も一緒になって悲しんでくれるのは良いのですが、なんと言うか…当事者だけのデリケートな領域にまでズカズカ踏み込んでくるような感覚で、私も正直気持ち悪さを感じてしまいました。
    義母も本人は気付いてない・悪気は無いのでしょうが、無神経な発言も多く人の気持ちに寄り添った言動が難しいタイプの人だと思います。

    主人に一応話をして、今後もしその○○ちゃん呼びを続けるようならきちんと注意してもらうようにしようと思います。

    • 3月13日
  • まーこ

    まーこ

    ズカズカ入ってくるのはきついですね。
    うちの姑もそうなんですが悪気ないのが1番タチ悪いなぁと思います。本人に言っても全く響かないんですよね。
    でも言わないよりはいいかなと思います。
    モヤモヤし続けてしまいますから。

    • 3月13日