※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供時代に従姉妹から性的虐待を受けた経験があり、その影響で従姉妹と疎遠になってしまった。今後は娘を守るために気をつけることを考えている。

Xで話題の子供が性的虐待にあってると裸の絵を描くってやつ、
私書いてた〜😭💦

家族からは全く性的虐待や虐待なんて全く受けてなかったですが、父の妹一家に預けられることが小さい頃たまにあり、そこで同い年の従姉妹にお医者さんごっこと称して下着を脱がされ、お股を触られることがよくありました😭😭😭
子供ながらにいけないこと。というのは雰囲気でわかったましたが、強烈な性格の従姉妹だったので、言えず。。


誰にも言ったことはないですが
父も母も気づいてなかったのかな。。
そういうことが積み重なって性格もすごい従姉妹だったので
従姉妹の家に行きたくないとごね、だんだんと私だけ従姉妹一家とは疎遠になってます。

同性だからって、子供だからって安心して
二人きりにして遊ばせてはいけないんだなと
娘を育てる上で、そう思ってます。
部屋のドアは閉めないとか、リビングで遊んでもらうとか
考えないとなあ。

コメント

きき

そうなことがあったんですね💦
Xで話題になってるのも知りませんでしたが、勉強になりました🥹
私も小学生の時に父の同級生家族によく遊びに連れて行ってもらってましたがそこに良く来るおじさん(その人も父の同級生らしい)が距離が近かったり手をニギニギしてきたり気持ち悪かったのを覚えてます。
父になんとなく話ししたら、それからは来なくなって今まで一度も会ってないです🤣

うさ

子供で同性同士でもそんなことがあったのですね💦

従姉妹の子がそういった行為をしてしまう原因も気になります。
元々の気質なのか家庭の環境からそうなってしまったのか。

そして子供って被害に遭っても親に話せなかったりしますよね。
我が家も気をつけようと思いました。経験談を教えていただきありがとうございます。