※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園から帰宅後、外遊びやおうちで過ごしているか、テレビを見ているか教えてください。我が家は帰宅後にテレビを見ながら過ごしています。

皆さん幼稚園から帰ってきたら外遊びさせてますか?
それともおうちで過ごしてますか?
うちは良くないのですがテレビに頼ってしまってます。
自分に喝をいれたいのでどんなことをしているか教えてください🙇‍♀️

我が家は2時に帰宅、おやつ後テレビ見ながらおうち遊び(ほぼテレビ見ている)、5時半にご飯、お風呂、7時に就寝です。

コメント

mama

徒歩通園ですが…

14時にお迎え→晴れてれば16時〜16時半まで公園遊び(季節によって前後します)→17時お風呂→18時夕飯→19時半就寝です( ¨̮ )

雨の日は帰って来てからお絵描きしたりおままごとしたりと、一緒に遊んで過ごしてますが、テレビを観ることもあります!

はじめてのママリ🔰

7時就寝素晴らしいですね☺️
お家でゆっくり過ごしているからこそ実行出来ているんだと思います!
睡眠ってすごく大切ですし、お子さんが屋内遊びの方がリラックスして過ごせるなら悪いことではないんじゃないですかね🤔
外遊びが好きな子もいれば屋内遊びが好きな子もいますし、、、

うちは年長の息子が保育園です!今は下の子が赤ちゃんで私も家にいるので16時迎えです!
平日は週3日習い事入れてます😊
習い事無い日は帰ってきたらお庭でちょっと遊んだりしてすぐに家の中に入ります☺️
習い事がある無しに関わらず、自宅に入ったら着替え、鞄の片付け、翌日の用意、手洗いうがいまで自分で済ませるのがルーチンです!
その後は毎日こどもちゃれんじのワーク2ページとタブレットでしまじろうのアプリを開いて30分だけデジタルワークやったりアプリ内の教材動画観たりして過ごしています😊
その30分で晩御飯仕上げて、タブレットタイムが終わったらそのままいただきますしてます!

食後はアニメの録画観たりもします!その間に食器片付けてます😊
赤ちゃんいるのに就寝時間は8時過ぎです😂
7時に就寝すごいです!

しましま

雨降っていなければ、幼稚園帰りに公園に寄って帰ります。
最近は30分〜長くて1時間弱くらいです。

一度家帰ってからガッツリ公園で遊ぼうっていうのはたまにです。


上の子が幼稚園の頃は幼稚園帰りに雨降っていなければ2時間公園遊びだったので、それ以外の余力なんてほとんどなかったです💦

ママリ

習い事がなければみんなで公園行く流れでした〜✨