※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

80サイズのロンパースは、生後5ヶ月の娘には大きすぎるかもしれません。体重が5.6kgでまだ軽いため、1歳まで着れない可能性もあります。

サイズ80のロンパースは生後何ヶ月から何ヶ月頃まで着れましたか?
80のロンパース(足が出るタイプ)を持っているのですが、生後5ヶ月の娘にはまだまだ大きすぎていつ着れるようになるのか...と思います💦
ちなみにロンパースのお股の部分が娘の足首少し上くらいです💦
身長は61センチでたぶん平均だと思いますが、体重の増えが緩やかで5.6kgしかまだないので、1歳位にならないときれないのかな?とも思います...
皆さんどうでしたか?

コメント

ママリ

8ヶ月67センチ7.2キロ小さめの子ですが、今80サイズ着ています!若干ぶかいですが☺
足があるタイプのロンパースは大きくてハイハイしにくそうなのでまだかな~という感じです!

ママリ

長袖だと折り曲げて生後5ヶ月から来てました!
1歳くらいになると、ロンパースじゃなくてセパレートの方が着せやすいので、今後ロンパース購入する時は70がおすすめです🖐️

1歳半くらいになると、ボタンをぴちぴち自分で外して遊び始めるので着せれませんでした😅

ママリ

今2歳ですが、今でも着れます!!

はじめてのママリ🔰

5ヶ月で8.5キロの大きめですが、手は少し折っててあとはちょうどいーです!
胴長なのかボタンたまに外れます🥲