※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人目BOY🩵
子育て・グッズ

生後5か月の赤ちゃんが夜中によく起きて困っています。寝かしつけるために様々な方法を試していますが、日中もずっと泣いていて、毎日辛いです。卒乳するまでこの状態が続くのか心配です。

生後5か月でもうすぐ6カ月ですが、夜中めちゃくちゃ起きます😭😭
平均3回は起きてますが、昨日は1時間半ことぐらいに寝ぼけながら起きました😭
私は寝かせたいのでほっとけず、添い乳したり座って授乳したり、飲まなかったら抱っこしたりしました。
ほぼオール状態でした😣
昼間も相手してないとずっとグズグズ泣いてて。機嫌いい時なんて外出してる時ぐらいです笑

卒乳するまで続くのかなーと、寝不足で毎日辛いです😭

コメント

ちゃんみー

うちもそのくらいおきますよ〜🤯長男も同じ部屋で寝てることもあり起こしたくないのでないたらすぐ添い乳しちゃいます🤣ほんと睡眠できてるのかわかりません笑
気長に寝るの待つしかないですね🥹

  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    コメントありがとうございます!
    私もすぐ添い乳しますか、昨日は添い乳してもすぐ離してグズグズするので、お手上げでした😢
    睡眠絶対できてません😓
    毎日寝不足ですよね。
    同じような方が何人かいて励みになります🥹
    早く卒乳したいです笑

    • 3月8日
  • ちゃんみー

    ちゃんみー

    でも、この寝不足ともいつかおわるひがくるとおもうとちょっと寂しくなります🫣矛盾してますが、いまはほんと辛いししんどいのに、ふと、離乳食始まってだんだんおっぱい飲む時間が少なくなってって思ったら寂しくなります。大変なのはママだし寝不足の中毎日お世話するのもママだけどあとどれくらいこの生活が続くかって1歳すぎたらなくなってくるんだなぁとか保育園行ったらほぼ飲まなくなるなあって思うと今頑張れます😂

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

来週頭に6ヶ月になりますが、うちも最近そんな感じです!!
今までやってなかった添い乳をついに始めてしまいました😭💦

この時期あるあるなんでしょうか、、寝不足きついですよね🥺

  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    コメントありがとうございます!
    うちも来週6カ月です!!

    この時期あるあるなんですか😭?
    もうずっとグズグズで💭
    夜中ミルクは飲まないし結局添い乳やら抱っこで寝かしてて😩
    思い立っておしゃぶり買ってみました笑

    • 3月8日
はるろん

うちもそれくらい起きます😭
寝不足だとイライラしちゃいます😩
おっぱいあげないと寝ないからあげるけど、おっぱいないと寝れなくなっちゃったら嫌だな〜って思いながら、、
おっぱいあげても寝ない時は、泣いてなければ放置してます😅

  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    コメントありがとうございます!
    同じくらい起きますか?
    ほとんど熟睡してないんじゃない?ってくらい起きたりします😓添い乳しすぎてオムツもパンパンなるし😭
    うちはもう、おっぱいないと寝れない感じになっちゃってます💦
    思い切っておしゃぶり買ってみたので試してみます😅

    • 3月8日