※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

解熱後に夜泣きはありますか?1歳の子が熱せん妄のように泣いています。原因や対処法はありますか?

解熱後に熱せん妄の様な夜泣きをする事ってありますか?
昼間に38度台の熱が出ましたが、夕方からは熱が下がっていたのに、今30分ほどこれまでにないくらい泣き叫んでいました。目も閉じたままひたすら大泣きです。
1歳なのでまだ話したりもしないので、何が嫌なのかわからなくて、、
なにか原因や、してあげられることはあるでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますね。
うちは上の子が鼻炎から夜驚症だったんですが、小さい子って脳が未熟で夢と現実の区別つけにくいらしくて夜泣きのひどいのとかに寝ぼけてなったりするようで。
体調不良のあととか鼻詰まりしてたりとかあると体の不調が夜にも出たりするから下の子も体調不良の時はギャーギャー泣いたりありました。コロナになった時も熱が下がっても1時間とか嫌だ嫌だと泣きながら叩いてきたり。
とりあえず安全確保して見守っとけばいいのかなと思います。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりあるんですね😭😭
    もう狂った様に泣き叫んでびっくりしてしまって、、
    今朝からは機嫌良く過ごしてくれていたので安心しました。

    コメントありがとうございました🥲✨

    • 3月8日