※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが寝ながら泣くことがあり、夜泣きと思えるが昼寝でも同じ。原因不明でしんどい。同じ経験の方いますか?

生後5ヶ月です。
寝始めて1時間ほどすると寝ながら泣きます。
目も瞑っていて確実に寝てはいるのですが、声をあげて涙を流しながら泣いています。
夜だけであれば夜泣きかな?とは思うのですが、昼寝でも同じように寝ながら泣きます。
夢を見ているのか、何か不快なのか良くわかりません…
夜も寝ることができず正直とてもしんどいです。
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

寝言泣きですよね😭
レム睡眠?眠りが浅くなっている時みたいで
寝ている状態だからほっといてたら寝ると聞いたのですが我が子の場合ヒートアップするのでほっとかず、頭ヨシヨシか腕枕して横向きにしてcカーブでお尻ポンポンしてます😵

これは仕方ないとはいえしんどいですよね😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コレは寝言泣きだったんですね!
    起こすのも気が引けるので、何か対処方法探してみます!

    • 3月7日
あきママ

うちもです…睡眠不足辛いですねーーーーほんとに

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当につらいです…
    でも同じような方々がいて安心しました。
    お互いいつか終わると信じてがんばりましょう!

    • 3月7日