※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

タンパク質を多く摂りすぎると胃に負担がかかるかもしれません。バランスよく食事を心がけることが大切です。夜中に泣いて起きる場合は、パンなどの炭水化物を摂るのも考えてみてください。

お皿投げられてブチギレそうになりました🥲
何をあげたらいいんでしょうか?

元々食が細いんですが、最近は好きなもの(肉や魚やチーズなどのタンパク質)しか食べません。
野菜は全然食べなくて、主食は気分により食べますが白米はほとんど食べません。
夕ご飯に納豆ご飯、魚のムニエル、野菜スープを出しましたが、魚だけ食べてもっと食べたいと泣き、野菜スープの水分だけ飲んでお皿を投げられました。
今日は私の気持ちに余裕がなくて、もういいやと思い、ごちそうさましました。

タンパク質ってあげすぎると胃に負担がかかると聞くので、あげすぎはよくないですよね?
タンパク質系なら出せばいくらでも食べると思うんですが…。
夜食べないと夜中に泣いて起きることがあるので、パンでもあげればいいのかなと思ったり、それで「泣けば好きな物もらえる」と思ってしまっても困るし…。

コメント

メロンソーダ

うちの子もそうでした😭
同じくお腹減ったと泣かれて起きられるのがしんどくて 私はお腹いっぱいになるならばそれで良い。と思い過ごしてました…

夜ご飯もパンなことよくありましたよ😭
あと野菜も食べないけど、この味付けなら食べるとかもあったのでとにかくいろんなものをチャレンジして、食べれるものを増やしました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    食べてくれればなんでもいいですかね😭?
    夜ごはんパンの日たまにあるんですが、今日は日中出かけていてお昼ごはんがひどいメニューだったので、夜は食べさせなきゃと思っていました😭
    最近食べムラもひどくて、前は野菜スープなら比較的食べてくれたので出したのですが食べませんでした💦 
    いろんな味付け試してみます、これはよく食べたって味ってありますか🥲?

    • 3月7日
  • メロンソーダ

    メロンソーダ

    とにかく食べてお腹いっぱいになればおっけ!!と思ってましたよ!
    ふと今日ろくな栄養とってない。私はダメな親かな…なんて日もありましたが、いまは4歳で何も問題なく成長してます☺️

    うちはこれは食べる!と思い調子に乗って1日置きで出すと 食べなくなる…がよくありました😂笑
    野菜は基本食べないのに、なぜか酢の物(簡単酢とだし醤油のみ)はよく食べたり、中華風サラダの味ならよく食べたり…

    あと余談で、子供にとって大好きなキャラや人の名前を出して、「これドキンちゃんがどうぞしてくれたんだよ!」っていうと食べたりもありました😂笑笑

    • 3月8日
ままり

食べるだけ良いと思い、食べれるものあげてました😂
友人の子どもで、食に全く興味のない子が居たので食べるだけヨシと思ってました。
最近は気分次第ですが、比較的何でも食べるようになりました☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    タンパク質と小麦粉ばかりになるんですが大丈夫でしょうか😂?

    • 3月7日
  • ままり

    ままり

    うちも、そんな感じでした😭
    特に問題なく、快便でした笑

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

量がどのくらいかにもよりますが、胃腸に負担かかって下痢になったりする様なら、あげるのをやめてみたらいいんじゃないでしょうか
食べたいならある程度のオカワリはしちゃってます
うちも偏食が酷く野菜は全くですが、魚ならあげちゃいます。でも、一匹あたり高いのだと無理ですよね💦
ある本で見たのですが、子供に必要なのは、タンパク質と穀物らしいので野菜の栄養はそこまで必須では無いらしいです
じゃがいももダメですかね?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    離乳食の頃、タンパク質は15〜20グラムというのをかなりきっちり守ってきたので、いまだにあげすぎかどうか不安になります💦
    便秘体質なのもあり、下痢になったことがほとんどないので大丈夫ってことなんですかね🥲
    タンパク質と穀物なんですか😳!?
    じゃがいもはアンパンマンポテトなどの揚げたものや、シチューや肉じゃがなど煮込んでいるものは比較的食べます😂

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    煮込みのじゃがいも食べてくれるなら、それだけでOKですよ!!
    じゃがいもは米とおなじ分類ですから問題ないです。

    わたし的にはそれにバナナとのりでも食べてくれたらもう1日満足です!
    おやつに甘いさつまいもとか🍠
    最近蒸しパンをよく作るのですがめちゃ簡単で子供も食べやすくてすごく良いです✨

    • 3月7日