※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの性格は接し方や育て方に影響を受ける可能性があります。要注意です。

十分にたっぷり愛情を受けた子はやっぱり天真爛漫で社交的で情緒安定した子に育つのでしょうか❓💦

上の子は物心ついた頃から何事も慎重で敏感、特定の一部の人にしか心を開かないタイプ、恥ずかしがり屋で自分の思っていることを中々素直に言えないタイプの子です😣
いわゆる“繊細ちゃん”なタイプです。最近はだいぶ減りましたが、時々癇癪もあります。

これまで子どもには自分の出来る限りの愛情をかけてきたと思っていたのですが…

今日は幼稚園の参観だったのですが、向かいの席の男の子が、隣の席の子が物を落としてしまった時にサッと拾いに行って「大丈夫❓」と言っていたのを見て、「なんて優しい子なんだろう…‼️」と感動しました。
その子のお母さんはお子さんにいっぱい話しかけたり大好きと言っていたりして、素敵なお母さんだなとママにも感動しました。


一方私は旦那にも「もっと優しく話してあげて」と注意されてしまいます。。。自分ではそんなつもりはなくラフに話しているのですが、「いつもイライラしてるように見える。メリハリつけて子どもと接して」といつも注意されるので、娘が繊細な性格になったのはやっぱり私の接し方が良くなかったのかな…と落ち込んでしまいました。

旦那自身もストイックに厳しく育てられた人で、その影響か旦那も娘に厳しい所があったので「(娘)には小さい時から厳しくし過ぎたな…」と時々反省しています。

下の子が2歳ですが、上の子もまだまだ抱っこマンで「膝の上で食べさせて」と言ってきたりで、愛情が足りていないのかなあ…と自信が無くなってしまいました。

幼稚園の他のお友達はみんな元気にハイ‼️と返事したり、ニコニコしている中、娘はポーカーフェスで静かに座ってただただ作業をしています😅

娘は家では外での顔と全く違ってひょうきん者、声も大きいし弟の世話もよくしてくれます。
決して周りの子と比べているわけではないのですが、ただあまりにも外では大人しすぎるので、愛情不足のサインなのかな…と心配になってしまいました。


やはり接し方や育て方が子どもの性格に大きく関わってしまうのでしょうか❓💦

コメント

mam

保育士です。

こうやってお子様のことで悩んでいる時点で十分愛情を注がれていると思いますよ😌
言葉遣いは実際に見たわけではないのでわかりませんが、人って元々のものを直すのはそう簡単にはいきませんよね。気づいた時に修正していく、程度でゆっくりでいいと思います🌿
膝に座って食べさせて、と言うのは甘えたい証拠ですね。下のお子様がいらっしゃるのであればその影響もあるかもしれません。お子さんとの2人っきりで遊びに行く時間などをたまに作ってあげると満たされると思いますよ😊
家と外で態度が違うのは、大体そうです!むしろお家でわがままや甘えを言えるということは、それだけお家がお子様にとって安心出来る場所、素を出せる場所でもあるので素敵なことですよ🌱保育園や幼稚園ではいい子ぶるものです😂

もちろん育て方や接し方で子どもの成長は変わりますが、性格は持って生まれたものなのでしょうがない部分もあります。人見知りさんもいれば、積極的な子もいるし、それぞれ違っていいんですよ!本人が困った思いや辛い思いをしていなければ、ありのままで大丈夫だと思います🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温かいお言葉ありがとうございます😭
    保育士さんからそう言って頂けてとても安心しました😭

    うちの子だけが皆と同じ事を出来ていないと多少は不安になってしまっていましたが、娘には娘のペースがありますもんね☺️
    外で素を出しにくい分、家では存分に出させてあげたいと思います☺️💕

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

自分で言うのもあれですが、私は子供に言葉や態度で大好き愛してるなど沢山毎日伝え、甘やかすくらいの愛情を注いでいるつもりです!!…が、娘はかなりのポーカーフェイスさん🤣慎重派のびびり、繊細、癇癪持ち、人見知り、引っ込み思案って感じの性格です💦
絶対もともとの性格だと思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに愛情ばっちりでも繊細さんなんですね!(◎_◎;)
    お子さんうちの子と多分性格的にめちゃくちゃそっくりです🤣
    お仲間が居て嬉しいです🥹

    これはもう性格ですね🥹
    私も毎日大好き可愛いはしつこく伝えていこうと思います🥹💕

    • 3月7日
ままり

うちの長女とそっくりすぎてビックリです‼️そして私も同じことでずーっと悩んでました💦 うちの子のほうが人見知りひどいかもしれません😓園に迎えに行って他の子は他のママに話しかけたり、遠くの遊具に遊びにいくのに、うちの子はあまり離れないし、他のママにバイバイと言われても無視。朝の挨拶もせず、写真も嫌いで笑うの苦手です💦 すごく繊細で初めての場所は固まる、しゃべらないがおおいです。でも、園で私が見てない時や家では笑って楽しんでます。参観日もムスッです。親に見られるのが恥ずかしいのかと。。
性格は私の小さい頃に似てます😓とにかく見られるのが恥ずかしくてクールになっちゃう感じです。笑 だからある程度は遺伝なのかな?とは思ってます💦
アドバイスになっておらずすみません🙇‍♀️ 愛情注ぐの、下の子がいたらなかなか大変ですが、こないだちょっとぎゅーする時間作ってあげたらすごい嬉しそうだったんで、ちょっとしたことからお互い頑張りましょう✨✨ 私の話ばかりごめんなさい🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも先生やお友達がバイバイと挨拶してくれてもスルーで😭
    お相手に申し訳ないのでせめて挨拶だけはしてくれー💦と思っちゃいます💦

    多分極度の恥ずかしがり屋なんでしょうね😵親に見られていると恥ずかしい、というのもそっくりです😖

    同じような悩みを抱えてるママさんが他にも居るという事を実感出来ただけでも励みになりました!🥹
    うちの子もギューっとするとすごく嬉しそうな顔をするので、毎日ハグと大好きだよと伝えるのだけは続けていこうと思います☺️

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

前の質問にすみません。
私と全く同じ悩みです…😭

うちも上が女の子、下が男の子です。
その後どうですか?仲良しのお友達はいますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなりすみません💦

    4月から年長で新しいクラスになったのですが、先日の授業参観ではリラックスした表情で家で見せる笑顔も多くみられました☺️

    まだまだ恥ずかしがって挨拶出来ない時も多いですが、前に比べたら挨拶も出来るようになり、顔見知りの人には自分からバイバイしたりこんにちはー!と声をかけられるようにはなっています☺️

    それでも、一番よく遊ぶお友達と休日に遊ぶ時は最初の方はモジモジしていたり挨拶出来なかったりします😅
    が、幼稚園ではいろんなお友達と仲良く出来ているようなので、すこーしずつではありますが、娘も頑張って殻を破ってきているのかなという印象を受けています😊

    スイミングの準備体操も最近やっとちゃんとやってくれるようになりました☺️(ごく最近まではしがみついて離れず一人だけ動かない状態でした💦)

    まだまだ「抱っこして〜」とか「膝の上で食べて良い❓」は常に言われます😅家の中では存分に甘えさせてあげようと、出来る限り受け入れてあげようと思っています☺️
    独占欲が強く未だにお友達や弟に「おもちゃ触られたくない」は言いますが😅

    来年は小学生になるので、そこでもまた心配事が増えそうですが私が不安がってたら娘に伝染するだろうなと思うので、ドシっと構えないとなと思っている所です☺️

    • 1時間前