※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

卒園式や入学式に生後半年のお子さんを連れて行くか迷っています。経験や意見を教えてください。

卒園式や入学式に下のお子さん(0歳児)連れて行きますか?
もう少し大きければ連れて行くのですが、ちょうど生後半年くらいの時期なので連れて行くか義母に預かっててもらうか迷っています。
こうしたよってコメントや、周りはこうだったなど教えていただけますと幸いです🙇‍♀️

コメント

咲や

上の子の学校は本人と保護者2人しかダメだったので、当時4ヶ月の次男は義母に預けて行きました
泣くと大変なので、預けた方が楽だと思います😅

はじめてのママリ🔰

両家飛行機のきょりなので、預け先もなく卒園式と入学式、仕方なく連れて行きましたがパパはずっと抱っこしたりあやしたりして、式をじっくり堪能は出来てなかったです💦
他にも小さいこ連れて来てる方は沢山いましたが、騒いだらすぐに外に出れるようにみんな最後列で見てました。
預け先があるなら預かってもらったほうが当然ゆっくり見れるし、ゆっくり撮影とかも出来ますよ。

deleted user

うちは、母に預けました。
上のコの晴れ舞台だから、上のコ優先にしてあげたいので。

ママリ

みなさまありがとうございます!
まとめての返信ですみません🙏
みなさまのアドバイスをみて、下の子は義母に預けることにしました!