※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

新浦安駅周辺で子連れにオススメの飲食店や、3日目の観光地について教えてください。

来週ディズニーに行きます🐭
地方住みで、ディズニーが10年ぶりになり浦島太郎状態です😇
1歳の子供1人います。

ホテルが新浦安駅の近くになります。
1日目
羽田→浅草、上野動物園

2日目
ディズニーランド

3日目 夕方の便で帰る
新大久保

1日目の夜ご飯をホテルの近くでと思っているのですが、新浦安駅の近くで子連れでオススメの食べる所等ありますか?
ちなみに、ホテルに行く手段は、東京駅から新浦安駅まで電車で行くので、東京駅の中で夕食でもいいかな?と思ってはいるのですがよく分からなくて💦

3日目は、私が新大久保に行ってみたいなと思っていて、時間があればもう1つ観光地に行きたいのですがオススメありますか?帰りの便は17時発です。

詳しい方よろしくお願いします🙇‍♀️⤵️

コメント

ぴっぴ

こんにちは!

来週とのことですが曜日はいつでしょうか?

1日目の夜ご飯ですが、東京駅でも良いですが、混みます😇
小さいお店がぎゅーっと並んでいるので子連れでゆったり座れるお店はかなり少なめです。
こだわりがなければ、新浦安のイオンかモナで済ませるのが簡単かなと思います。どこにでもあるチェーン店になっちゃいますが💦

ディズニーについては、子連れだろうと、7:00より前など朝早くから並ぶ人もいれば、ゆっくり入る人もいます。
いまはかなり混雑するシーズンなので、朝は荷物検査通過するのにやや並びます。
7:15より前に行けないのであれば、9:00過ぎてから行った方がまだ待ち時間少なくて済むかなと思います💡

我が家は朝早く行くことが多いのですが、それは荷物検査前は立って並んでいるしかないのですが、荷物検査通ったあと開園するまでの時間は座って待てるので、レジャーシートを敷いて、そこで持ってきた朝ごはん食べたり、ゆっくりトイレしたり子供の髪の毛結んだりしています👍

お子さん1歳ですし、中に入ってからそこまで、ガツガツアトラクション乗らないでお散歩気分で楽しみたい感じだと思うので、朝早く行かなくても大丈夫かなと思います🙆‍♀️

ただかなり混んでますのでそこの覚悟は必要です😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日、月、火曜日で行きます😅
    東京駅混むんですね💦
    全くの無知でして😭

    新浦安でイオン等あるんですね!イオンがあるのはありがたいです☺️

    ディズニーそんなに朝早くから並んでるんですね💦💦さすがに1歳の子供には難しそうですね🥲
    9時過ぎに行くのが良さそうな感じですね🫢
    レジャーシートいいですね!もう少し大きくなってまた行く機会があれば朝イチにチャレンジしようかなと!

    そうですね😊
    久々ディズニーなので、ゆっくり楽しみたいと思います😊

    沢山の情報教えていただきありがとうございます☺️

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

新浦安のイオンの中で毎回食べてます😂土間土間は子連れ向けのご飯無いので、やめた方が良いです!確かお刺身とか焼き鳥食べられるお店に入ってます♡それかラーメン屋が美味しいって隣にいた地元の子連れ家族に教えてもらいました!オリエンタルホテルから歩くので徒歩5分ないですね😂横なので💦
東京駅で夕食も毎回思うのですが、疲れるので結局新浦安のイオンです😂めちゃくちゃ人少なくておすすめです!


早めにインパするようにしてるので、敷物持って7時くらいに並ぶようにしてるのですが、そこを過ぎるとホテルのバスが混むので、早く行くか遅く行くのが良いと思います!
上の方同様、1歳なら9時以降に私ならします☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新浦安イオンやはり良さそうですね😃✨早速、調べてみようと思います!
    オリエンタルホテルだと近いですね!!
    東京駅は、なんか大変そうですね😖💦やめておきます💦

    やはり敷物はマストアイテムなんですね!!とりあえず準備しておきます!ホテルのバスさえも混んでしまうのですね🥲
    結果、9時頃が良さそうですね😊

    沢山色々教えていただきありがとうございます☺️

    • 3月6日